ガリバー都城店の店舗ブログ
都城市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
【決算セール】と【MLB™観戦チケットキャンペーン開催中!】キャンペーン申込は24日まで。その他条件詳細等は特設ページへ。
- 〒885-0002 宮崎県都城市太郎坊町6079-1国道10号線沿い、道の駅都城斜め向かい
- ー
- 10:00 〜 20:00
- CLOSE営業時間前
- 出張・店舗査定
- キッズルームあり
お知らせ
電気自動車とは?
![](https://graphics.221616.com/assets/admin/images/blog/client_upload_221202_1657419009612.jpg)
皆さんおはようございます!
今日も暑いです。。。(笑)
洗車中に倒れそうになることもありますが
そんなことは忘れて
今日も元気にブログやっていきます!!
最近よく聞く電気自動車!
気になる方も多いと思います。ガソリン代も高騰が続いている中で
車を新たに買う際には電気自動車を買いたい!
という方々も増えているのが事実です。
![電気自動車とは?01](https://graphics.221616.com/assets/admin/images/blog/client_upload_221202_1657419009612.jpg)
シンプルに言えば、電気自動車とは、
電気を燃料に電動機モーターで走行する車です。
最近ブームとなっているように感じますが、
実は電気自動車はガソリン車よりも歴史は古く、
国内では1900年代に既に日産より電気自動車が販売されています。
現代の電気自動車は、ガソリン車と比較すると燃費が良いだけでなく、
環境への配慮やエネルギーに優れた自動車の普及を促進するため、
補助金が交付されることから注目が集まっています。
国内では日産がリーフをはじめ軽の電気自動車をまもなく発売することや、
トヨタからは2022年5月よりbZ4Xの申込受付を開始するなど、
電気自動車のラインアップが増えていることは確かです。
電気自動車は高額という印象を受けますが、
日産・三菱の軽電気自動車では総額200万円程度と言われています。
普通車では安くても300万円後半からとなるので、
軽の電気自動車への期待は高まります。
![電気自動車とは?02](https://graphics.221616.com/assets/admin/images/blog/client_upload_221202_1657419040319.jpg)
また、電気自動車には4つのタイプがあり、
エネルギー源を100%電気としているEV車だけでなく、
ガソリンを燃料の一部にして電気と併用して走行している
HV車も電気自動車の仲間となります。
EV車やHV車のほかに、PHV車やFCV車も電気自動車扱いとなります。
電気自動車とハイブリッド車の大きな違いは、ガソリンの使用です。
エネルギーを100%電気で賄っている電気自動車に対し、
ハイブリッド車はガソリンと電気を燃料としています。
ガソリンを使用していますが、
電気を使用していないガソリン車と比較すると、
燃費消費率は雲泥の差が生じます。
![電気自動車とは?03](https://graphics.221616.com/assets/admin/images/blog/client_upload_221202_1657419063471.png)
年々、環境への配慮が強まり、ついにその波は
車にまで広がってきました!
今後も一層電気自動車への関心は強まっていくことでしょう。
次回は実際にどんな電気自動車があるのか、そして、気になる補助金の
ことについても解説していこうと思います!
では、本日もよい一日をお過ごしくださいね!
![クーポン配布中](/shop/_next/image/?url=%2Fshop%2Fimages%2Fcoupon.png&w=828&q=75)