「冷房」と「暖房」ガソリン消費量ガリバー北環状吉成店のスタッフのつぶやき G009841597377140282

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

ガリバー北環状吉成店の店舗ブログ

仙台市青葉区で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
【決算セール】と【MLB™観戦チケットキャンペーン開催中!】キャンペーン申込は24日まで。その他条件詳細等は特設ページへ。

  • 〒989-3205 宮城県仙台市青葉区吉成2-4-25
    北環状線沿い、イオン仙台中山さん南500m
    • 09:30 〜 19:30
    • CLOSE
      営業時間前
  • 出張・店舗査定
  • キッズルームあり

来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
来店予約

スタッフのつぶやき

「冷房」と「暖房」ガソリン消費量

みなさん、こんにちは
ガリバー北環状吉成店の椎野(しいの)です。

残暑お見舞い申し上げます。
仙台市でも日中はとても暑いですね。
私は、大阪の天王寺に住んでいましたが、
同じくらい暑く感じます。

ただ、ニュースで見ると大阪は洒落にならないくらい
暑いようですね。

エアコンも一晩中使用し続けていると思います。

急な気温の変化は、体調を崩しやすいので

みなさん、お気をつけください!!


さて、みなさま!!

お車に乗っているとき、

暑い日や寒い日にカーエアコンって

よく利用しますよね

ただ気になるのが、

...ガソリンの減り...

気になりますよね!


ということで、

!!今回は!!

【「暖房」「冷房」ガソリンを多く消費するのはどっち!?】

というテーマで

お話したいと思います!!


「冷房」と「暖房」ガソリン消費量01


【自動車のエアコンの仕組みについて】


冷房を使用しているとき

クーラーガスをコンプレッサーという圧縮機で

高圧ガスにすると高温になり液体化し、

それをコンデンサでファンを回して冷まします!

その液体を機械で減圧させること

気体へと変化するので、

その際に気化熱で周囲の熱が奪われるのを

利用しているとのこと!


暖房を使用しているとき

基本的に車のエンジン冷却水の熱を利用しています!

電気自動車の場合は

電気を使用する車種

もあるそうです!


 ✴冷房と暖房では仕組みが全くちがう✴ 


 ✴ガソリンの消費についても同じ分だけ消費というわけではない✴ 


【‘‘冷房‘‘とガソリンの燃費について】


冷気を作るコンプレッサーを動かす動力が必要な為、

燃費は10%程度落ち、約5馬力の負担がかかる。


「夏場に燃費のことを考えて走行する場合」


・夜間、早朝は窓を開け風を取り込んで走行する

・遮光シートを貼って中の空気が熱くならないようにする


【‘‘暖房‘‘とガソリンの燃費について】

エンジン冷却水の熱を利用している為、

コンプレッサーを動かす動力が

必要ないことから燃費が落ちることはありません!

送風も暖房と同じで燃費には影響がなく、

エアコンの機械の大半は

冷房時の仕組み

が占めているそうです!

冬場に燃費を心配して寒いのに

暖房を切るという方もいますが、

暖房は燃費にあまり関係ないとのこと!

しかし

暖房時でも燃費が悪くなるエアコンの

間違った使い方はありますので、

燃費に影響がないとは言えない部分もあるそうです!


【‘‘A/Cボタン‘‘が重要なんだとか...?!】


「冷房」と「暖房」ガソリン消費量02


/Cボタンとは??

コンプレッサーを動かすオンとオフのスイッチ


「A/Cボタンのスイッチを入れたままだと...


暖房がエンジン冷却水の熱を

利用した仕組みになっていても

/Cボタンを押したままだと

燃費は落ちてしまいます!

/Cボタンを押すことで

コンプレッサーが稼動し、

温度調節をする為に冷風を

使用するので

冷房の機能も使われているからです!!


「A/Cボタンの上手な使い方」

・暖房のとき・

/Cを押さなくても温風が出るので押す必要はありません!


・ガラスが曇ったとき・

必要がある時だけスイッチを押し

曇りが取れればスイッチを切り

コンプレッサーを止めましょう!


・冷房のとき・

温度を最低温度に設定し車内を冷やします!

/Cボタンを押し、

コンプレッサーのスイッチを切りましょう!

送風に切り替えることで

中の空気を循環させることができます★

また、

内気・外気を切り替えるスイッチを

適切に使用すれば

燃費を良くすることができます★

ということは

「冷房」の方がガソリンを多く消費する

結果となりました!!

みなさん、今年の夏も特に暑くなりそうなので

よかったら参考にしていただけたらと思います!


お車の事で何かご相談あればお気軽に当店にお越しください

お待ちしております^^

*******************
ガリバー北環状吉成店
〒989-3205
宮城県仙台市青葉区吉成2-4-25
TEL:022-303-5163
営業時間:10:00~20:00
定休日:木曜日
椎野 昭寿(しいの あきひさ)
クーポン配布中
コメントを書く
お名前(かな)
メールアドレス(半角英数)
コメント

絵文字は投稿時に削除します

0文字/140文字

Captcha