ガリバー北環状吉成店の店舗ブログ
仙台市青葉区で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
- 〒989-3205 宮城県仙台市青葉区吉成2-4-25北環状線沿い、イオン仙台中山さん南500m
- 0120-35-1653
- OPEN現在営業中営業終了:19:30
- 出張・店舗査定
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
電動パーキングブレーキ

みなさんこんにちは!!




ガリバー北環状吉成店の寺田です。
この度の台風被害にあわれた方へ心よりお見舞い申し上げます。
また1日でも早くこれまでの日常を取り戻すことができるよう早期の復旧をお祈り申し上げます。
私たちにできることはほんのわずかですが、
中古車販売店である私たちにできることを精一杯行います。
おクルマのことであればなんでもご相談ください。
さて、
様々なメーカーの様々な車種に乗る機会が増えた今日この頃ですが、
サイドブレーキってクルマによって色々ですよね。
手で引っ張るタイプじゃないと使いづらいとか、そもそもサイドブレーキなんか使いませんとかあると思いますが、
最近、特に年式が新しいクルマに乗ると、手で引くタイプも足で押すタイプも無いことがあります。
このパターンで採用されているのが『電動パーキングブレーキ』です!

こちらは、スバルXVハイブリッドのシフト周りです。この「P」と書いてあるボタンを引くと作動し、押すと解除されます。
正直最初は使い方がいまいち分からず戸惑いましたが、慣れるととても便利な機能らしいんです!!

こちらはマツダCX-5の電動パーキングブレーキです。「P」の下にオートホールドと書かれたボタンがあります。
これをONにしているとブレーキを踏んで停止した際に自動でパーキングブレーキがかかります。
シフトがドライブに入ったままでも止まったままです。再び発進する時にはアクセルを踏むだけで自動で解除されます。
渋滞時や、少しだけ路肩に駐車する時などはラクですよね。
標準装備になっている車種も増えていますし、車種によって引いて解除だったり押して解除だったりまちまちですので、
事前に少しチェックしておくと良いかもしれません。
ちなみにXVもCX-5もガリバーでご紹介できます!!!
皆様のご来店心よりお待ちしております。


(上:XVハイブリッド 下:CX-5)

コメントを書く