ガリバー北環状吉成店の店舗ブログ
仙台市青葉区で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
【決算セール】と【MLB™観戦チケットキャンペーン開催中!】キャンペーン申込は24日まで。その他条件詳細等は特設ページへ。
- 〒989-3205 宮城県仙台市青葉区吉成2-4-25北環状線沿い、イオン仙台中山さん南500m
- 0120-35-1653
- 09:30 〜 19:30
- OPEN現在営業中
- 出張・店舗査定
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
初心者マークは貼る必要がある?

皆さんこんにちは!

ガリバー北環状吉成店の渡辺です!!
突然ですが、皆さんは免許を取得してから何年経過しておりますでしょうか?
私は今年で4年目です!
4年目ですが、実家に車がなかったためきちんと運転し始めたのは就職してからです。
ようやく車の運転も慣れてきました。
さて、今回は初心者マークについてのお話です。
初心者マークは、自動車学校を卒業する際に渡されることが多い、黄色と緑のマークです。
いわゆる『若葉マーク』と呼ばれているものです。
初心者マークは、あるルールが法律で定められています。
それは、「免許取得から1年間は初心者マークを貼らなければならない」です。
つまり、初心者ドライバーは周りのドライバーに「私は初心者です」と伝える義務があるのです。
これを破ると、『初心者運転者表示義務違反』となり、
反則金4000円、行政処分は減点1点となります!
また、周りのドライバーは初心者マークの車を保護する義務があります。
これを破ると、『初心運転者等保護義務違反』となり、
反則金5000~7000円、反則点数1点となるそうです!
初心者マークを見たら、是非寛容な気持ちで配慮しましょう!!

ちなみに、「免許取得してから1年以上経っている方でも初心者マークを着けてよいのか」ですが、
問題はありません!
ですが、免許取得後1年未満の方のように『初心運転者等保護義務違反』は適用されませんのでご注意下さい!
初心者ドライバーさんも、運転に慣れてきたドライバーさんも、是非安全な運転を心がけて下さいね!!

コメントを書く