ガリバー45号宮城野店の店舗ブログ
仙台市宮城野区で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
- 〒983-0034 宮城県仙台市宮城野区扇町1-8-36国道45号線沿い、苦竹インターより多賀城方面左側
- 0120-69-9995
- OPENまもなく閉店営業終了:20:00
- 車検点検
- 車検
- 出張・店舗査定
- 板金
スタッフのつぶやき
【車のメンテナンス】タイロッドエンドブーツ

こんにちは、ガリバー45号宮城野店の相澤です!
いつも当店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます!
今日のブログは、「車のメンテナンス」です。
皆様は「エアコンが効かない!!」「バッテリーが上がった!!」等、
JAFさんや自動車保険でレッカーされたご経験はございませんでしょうか?
さて、下記の写真は、タイロッドエンドブーツです。
中には、潤滑剤(グリス)が塗布されており、亀裂が見られます((+_+))
タイロッドエンドブーツとは、ハンドル操作の力をタイヤに伝達し、
路面の変化による衝撃と振動を吸収し、
車両の操作安定性を保つタイロッドエンドという部品の一部で、
ハンドル操作の度に摺りながら動いています。
タイロッドエンドの関節部は、摩擦を抑える為、漏洩防止と異物の浸入を防ぎ、
ゴム製のダストカバーが取付けられています。
ゴム製の為、使用をしているうちに擦り減り、ヒビ割れを起こす事があります。
交換をしないと、ギコギコ音が鳴り、
最悪の場合、ハンドル操作がうまく出来なくなる事もあります。
皆様は部品の劣化には気をつけましょう・・・・・
日頃から、車のメンテナンスは非常に大事で、
特に、消耗品と呼ばれる物を
しっかり点検・交換をされる事で、安全安心に乗る事が出来、
また、ご売却の際も、評価が高くなる為、
お金額もUPしやすいです(^^♪
車を安全に乗る為に、
また、ご売却の際に少しでも金額UPに繋がる為に、
消耗品にお金を掛ける事をお勧めします!!!

コメントを書く