ガリバー45号宮城野店の店舗ブログ
仙台市宮城野区で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
- 〒983-0034 宮城県仙台市宮城野区扇町1-8-36国道45号線沿い、苦竹インターより多賀城方面左側
- ー
- CLOSE営業時間前営業開始:10:00
- 車検点検
- 車検
- 出張・店舗査定
- 板金
スタッフのつぶやき
車の知識~衝突軽減ブレーキとは?~安全装置〜

皆さんこんにちは!!
いつもGulliver45号宮城野店のブログを見ていただき、誠にありがとうございます!
今回は衝突被害軽減ブレーキについてお話ししたいと思います!
※衝突軽減ブレーキのカメラ
衝突被害軽減システムの役割として
1.ドライバーに警告
障害物などがあり、衝突の危険性があると判断すると、音や画面で警告します。
2.アシストによる軽いブレーキ
ドライバーをアシストするために、与圧がかけられます。軽いブレーキングで衝突による被害を軽減します。
3.緊急ブレーキ
さらにドライバーが操作をしないなど、衝突の危険性が高まると、強いブレーキが作動します。緊急ブレーキが作動して、万が一の事故による被害を軽減してくれます。
衝突被害軽減ブレーキとは
レーザーやカメラによって前走車や歩行者などを検知し、衝突の危険性があるならば音声や表示によって警告を発する機能のことです。
このような役割があります!
衝突被害軽減ブレーキは、センサーの違いで複数の種類に分けられています。ミリ波レーダーや赤外線レーダー式、さらにカメラ式に分かれています。種類によって機能や特徴が異なるため、重視する要素によって安全装備を選択するとよいでしょう。
是非お車選びのポイントの一つにして頂ければと思います!
以上相澤からお送りいたしました!

コメントを書く