ガリバー45号宮城野店の店舗ブログ
仙台市宮城野区で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
- 〒983-0034 宮城県仙台市宮城野区扇町1-8-36国道45号線沿い、苦竹インターより多賀城方面左側
- ー
- CLOSE営業時間前営業開始:10:00
- 車検点検
- 車検
- 出張・店舗査定
- 板金
お知らせ
OEM車とは

みなさんこんにちは!ガリバー45号宮城野店です!
そういえば!!皆さん!OEM車ってご存知ですか?
街中を走っているとたまに、なんで同じ車なのにマークが違うんだろう?
と思ったことはありませんか??
なので、今日はOEM車についてご説明したいと思います!
一般的にOEMとは
Original (オリジナル)
Equipment (エクイップメント)
Manufacturing (マニファクチャリング)
Original Equipment Manufacturingの略で他社ブランドの製品を製造すること。またの企業自体を表します。
OEMの語源には諸説ありますが、
1950年代にIBM社が作った造語というのが最有力説だそうです!
初めは、【製造者】を示していましたが、それから【製品を製造する行為】という意味でも用いられるようになったそうです!
OEM車は軽自動車に多いんですよ!
☆トヨタのOEM車の一例
製造元
ダイハツ → トヨタでの車種名
ミライース ピクシスエポック
☆マツダのOEM車の一例
製造元
スズキ → マツダでの車種名
ハスラー フレアクロスオーバー
見た目は同じですけど、エンブレムが違いますよね!!
ミライースで探しているけど予算が合わない...
ハスラーが欲しいけど希望の色がない...
という場合はOEM車でも探してみてください!
もしかしたら出てくるかも!?

コメントを書く

