ガリバー45号宮城野店の店舗ブログ
仙台市宮城野区で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
- 〒983-0034 宮城県仙台市宮城野区扇町1-8-36国道45号線沿い、苦竹インターより多賀城方面左側
- ー
- CLOSE営業時間前営業開始:10:00
- 車検点検
- 車検
- 出張・店舗査定
- 板金
お知らせ
普通車と軽自動車の違いとは!?!?!?

当店のブログをご覧いただきありがとうございます♪
ガリバー45号宮城野店です!!
本日のブログは普通車と軽自動車の違いをいくつかの点からご紹介していきます♪
☆走行性能☆
軽自動車は普通車に比べて排気量が小さいため、あまり走らないです。
しかし最近では軽自動車でもターボ付きの車両に乗って走行性能を補っている人も
多いためあまりデメリットと感じない人も多いようです。
さらに平坦な道では車体が軽い分軽自動車の方が燃費がいい傾向にあります。
坂道などではパワーがない分逆に燃費が悪くなってしまいます・・・
☆居住性☆
一昔前の軽自動車といえば天井が低く足元も狭く
あまり居心地がいいとは言えないイメージだったと思います。
その点普通車はそもそも定員が軽自動車に比べて
多いためある程度の広さが確保されています。
ですが最近の軽自動車は天井・足元ともに広々と
使える造りの車両が増えており、「ハイト軽」という
新たなジャンルが確立されつつあります。
☆維持費☆
みなさんが頭を抱えてしまう毎年の自動車税や車検。
自動車税の金額は排気量に応じて決まっています。
そのため排気量が普通車の半分ほどしかない軽自動車の自動車税はおのずと安くなります。
車検もかなりお財布に厳しい車の行事の一つですよね・・・(笑)
車検の場合は重量税(車両重量に応じて金額が変動する)がかかってきます。
こちらの点でも基本的に軽自動車の方が重量は軽いので安く収まります。
以上のような違いがあります!

コメントを書く