4WDのお車をご検討されている方へガリバー仙台バイパス店のサービス紹介 G006331610585808629

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

ガリバー仙台バイパス店の店舗ブログ

仙台市若林区で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
【決算セール】と【MLB™観戦チケットキャンペーン開催中!】キャンペーン申込は24日まで。その他条件詳細等は特設ページへ。

  • 〒984-0823 宮城県仙台市若林区遠見塚3-14-8
    仙台バイパス沿い、蒲町交差点角
    • 09:30 〜 19:30
    • CLOSE
      営業時間前
  • 出張・店舗査定
  • キッズルームあり

来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
来店予約

サービス紹介

4WDのお車をご検討されている方へ

おはようございます!
ガリバー仙台バイパス店 村上です!
本日もブログをご覧いただき誠にありがとうございます!

今回は「4WD」について詳しく解説したいと思います。
「4WDのメリット・デメリット・4WD車の購入を検討すべき人」について紹介していきます。


まず、最初に4WDのメリットとは?
4WDのメリットは、降雪・凍結した路面に強いので、雪の多い地域に住む人にとって4WDはありがたい存在です。実際、降雪地域では4WDを購入するユーザーが多いようです。
そして、悪路走行に向いている車なので
山に車で出かけてアウトドアやオフロード走行を楽しむ人にも人気です。
加えて、4輪すべてにエンジンの力が伝わるので走行安定性が高く、高速走行時の加速力も優れています。積雪やアウトドアに関係なく、安全性にこだわる人にとっては大きな魅力です。

要するに、雪の多い地域の方、アウトドアで使用される方、安全性を重視される方、にはメリット満載!ということですね。

続いて4WDのデメリットとは?
4WDのデメリットは、4WDは、2WDより構造が複雑な分
どうしても車両本体価格が高くなってしまいます。

整備の手間も2WD以上にかかるのが一般的ですから、維持費にも覚悟が必要です。また、2WDに比べて複雑な構造であるため、車体重量が大きく、燃費性能は良くありません。重量が増加すると、ブレーキが効き始めてから止まるまでの距離も長くなります。

購入を検討する場合は、このようなデメリットも十分に理解しておきましょう。
※最近の4WDは昔に比べるとシンプルで軽量な構造のモデルが多くなっているので、極端に燃費が悪いということはありません。あくまで同じ車種の2WDと比べた場合に燃費で劣るというだけの話です。

要は、機能面では優れている、一方、燃費が悪く、結構値段は高くつくということですね。。。

最後に、こんな希望がある人は4WD車の購入を検討すべき!
・降雪量の多いエリアに住んでいる人
・キャンプやアウトドアといった趣味に車を使用したい人
・高速道路を利用する機会が多い人
・雨の日の運転に不安を感じている人

降雪量の多いエリアに住んでいて、日常生活で車を頻繁に使う人にとって、4WDはとても頼りがいがあります。キャンプやアウトドアなどの趣味に車を使用したい人も、4WD車を選択した方が賢明でしょう。4WDの走行安定性は雪道・悪路だけではなく雨の日にも発揮されますから、雪の降らない温暖な地域在住で、街乗りがメインの人にとってもメリットはあります。また、優れた加速力は、高速道路を利用する機会の多い方にとって大きな魅力です。

今回は以上となります。

どうでしたでしょうか?是非、この記事を参考にして、4WDを検討してみてはいかがでしょうか?気になる方がいらっしゃいましたら、いつでもご相談やお待ちしております。
最後まで閲覧して頂きありがとうございました。

クーポン配布中
コメントを書く
お名前(かな)
メールアドレス(半角英数)
コメント

絵文字は投稿時に削除します

0文字/140文字

Captcha