ガリバー熊本清水バイパス店の店舗ブログ
熊本市北区で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
- 〒860-0084 熊本県熊本市北区山室3-5-17国道3号線沿い、山室交差点から南へ200m
- 0120-83-3441
- CLOSE本日休店日
- 出張・店舗査定
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
ATの車についている使わないシフトっていつ使うの??

車には様々なシフトがあります。
でも使っているシフトってPとRとDくらいですよね。
しかしオートマ車には一台6〜7種類くらいのシフトがついていて、
大体12種類くらいのシフトがあります!
その名称や使い道などを紹介していきます!
【P】パーキング......おなじみですよね。
駐車をする際に使うシフトです。変速機をロックします。
【R】リバース......これもおなじみ。
バックをする際に使うシフト。
【N】ニュートラル......エンジンとタイヤを引き離して動力を伝えないギア。
牽引等に使われる。
信号待ち等でパーキングブレーキ等と
兼用して止まっていることがあるが、
事故回避等急な発進ができないのでやめましょう。
【D】ドライブ......これを使わない人はいない。
前進する際に使うシフト。
【1】【L】ロー......1速固定で走行するシフト。
急な下り坂で、フットブレーキを多用せずに
エンジンブレーキで速度を落とすことができる。
【2】【S】セカンド......2速固定で走行するシフト。
長い下り坂で、フットブレーキを多用せずに
エンジンブレーキで速度を落とすことができる。
【B】ブレーキ......無段階変速車(CVT車)の
エンジンブレーキを使いたいときに使用するシフト。
ハイブリッド車等に多い。
【+S−】【M】スポーツ、マニュアル......切り替えによりマニュアルのような走行ができるシフト。
ハンドルについている場合もある。
※ハンドルについている場合。【パドルシフト】と言います!
【OD】オーバードライブ......オートマチック最速シフト。
ONとOFFの切り替えができる。
通常走行時はONにしておき、エンジン回転数が
抑えられるので燃費の向上につながる。
山等坂の多い場所の走行時にはOFFにしておき、回転数を上げ、
パワーのある走行ができるようになっています。
※大体の車種がシフトノブについているボタン式
このように、たくさんの種類があります。
普段目にしていたけど知らずに使わなかったって方も多いと思います。
ぜひ、この機会にご自身のお車についてる装備を
限界まで使い切ってくださいませ!
興味のある方は、ぜひお近くのガリバー店舗に足を運んでみてください♪
--------------------------------------
株式会社IDOM
ガリバー熊本清水バイパス店
TEL:096-341-3110
FAX:096-341-3113
住所:〒860-0084 熊本県熊本市北区山室3-5-17
店舗地図はこちらから
https://221616.com/shop/kumamoto/kumamotoshikitaku/G01046/info/
