自社ローン専門店じしゃロン 高知店の店舗ブログ
高知市で中古車を自社ローンで買うなら、じしゃロンにお任せ!
- 〒781-5105 高知県高知市介良甲884国道32号線沿い、パワーセンター高知さんより東へ50
- 0120-957-909
- OPEN現在営業中営業終了:20:00
スタッフのつぶやき
あなたの車は大丈夫!?「なんかこの車、臭わない??」を緊急回避!!!!

こんにちは!
いつもじしゃロン高知店ブログをご覧いただきましてありがとうございます。
10月に入り、朝晩が少し肌寒くなってきましたね~
そろそろ車のヒーターを使い始める季節ですね!
「今日はかなり寒いなぁ~、暖房つけようかな?」
そしてエアコンのスイッチをオン!すると送風口からモワっと嫌な臭い、、、
思わず、エアコンのスイッチを切って窓を開けたこと、きっとあなたもあるはずです笑

あの臭いって筆舌に尽くしがたいですよね~、、、
あの臭いの原因って様々あるんですけど、一番簡単に、かつ効果を期待できる方法を今回はご紹介させていただきます!
それが、エアコンフィルターです!!
みなさんちゃんと交換してますか~??
はいっ!ここで質問です!
Q.そもそもエアコンフィルターとは??

A.エアコンフィルターは、主に車内に入ってくる空気をキレイにするためのフィルターのことで、空気中のホコリ・
花粉・排気ガス・カビなどをキャッチしてくれる大切な部品なのです!
要するに、家のエアコンフィルターと役割は同じです!
家庭用のエアコンと同じく、車のエアコンも使用するうちに汚れが溜まり、目詰まりしてしまいます。
そうすると、送風が弱くなったり、窓が曇りやすくなったり、車内にいや~な臭いが充満するようになっちゃうんです、、、
なので定期的な交換が推奨される部品になります。
さらに秋は夏に使った冷房の湿気でフィルターがいつも以上にカビやすい時期なんです!
そのままヒーターをつけると、車内にカビ臭が充満してしまうことも、、、。
具体的には、1年or1万kmごとに交換するのが目安となっています!
特に「最近ニオイが気になる」「曇りが取れにくい」という方は、一度点検や交換をしてみるのをおすすめします!
皆さんもぜひエアコンフィルターを確認して快適なカーライフを~!
それではまた~
自社ローン専門店 じしゃロン高知店
営業時間10:00~20:00
定休日:木曜日
088ー878ー7650
※じしゃロン高知店は全国にお店を持つガリバー【IDOM】グループです※
お気軽にお問い合わせ下さいませ。

