ナンバープレート 封印位置の疑問ガリバー16号横須賀中央店のスタッフのつぶやき G009961597985733765

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

ガリバー16号横須賀中央店の店舗ブログ

横須賀市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。

  • 〒238-0007 神奈川県横須賀市若松町3-1
    国道16号線沿い、NTTさん隣り
  • 0120-23-9211
  • OPEN
    現在営業中営業終了20:00
  • 出張・店舗査定
  • キッズルームあり

来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
来店予約

スタッフのつぶやき

ナンバープレート 封印位置の疑問

ブログをご覧の皆様!
おはようございます!
横須賀中央店の坪倉です!

連日横須賀市は晴れが続き、
気持ちがいい反面、
暑さに参ってしまいます。
水分補給をし、
こまめに涼しい場所で休憩し、
脱水症状、熱中症対策をしましょう!

ナンバープレート 封印位置の疑問01

今回はナンバープレートの疑問です。

後ろについているナンバープレートの止め具の
『左側』に封印が取り付けられています。

なぜ左側に取り付けているのかと、
封印とは何かをご説明できればと思います。

まず封印とは、各自動車陸運支局で
検査や登録した際、ナンバープレートの発行が
行われます。
その際、車体番号、車検証の情報、ナンバープレート番号
合っているかを確認し、
問題がなければ、
陸運支局の方が封印としてくれます。

この封印がない場合、
道路運送車両法により、
罰則が発生いたします。
もし、いたずらなどで取り外されたり、
自身で取り外してしまった場合は、
そのまま公道で走らないようにしましょう!!
もし車を使わなければならない場合は、
役所で仮ナンバーの取得かレンタカーをしましょう!

では、本題の封印の位置ですが、
後面左側に封印がついております。

じ つ は

道路運送車両法施行規則 第八条
「封印の取りつけは、自動車の後面に取りつけた
自動車登録番号標の左側の取りつけ箇所に行うものとする。」

という法律があるので、
好きな位置につけていいわけではありません。
※陸運支局の方が取り付けてくれるので、
特に気にする必要はないかと思います。

昔は、左後面専用のビスがあったみたいです。

いかがだったでしょうか?
普段何気なくついているものでも、
ふと疑問が出てくる場合があります。

そういった謎にお役に立てばと思います。

#自宅自粛    #賛同の輪
#中古車購入 #車の売却 #車の査定
#電話査定 #電話買取査定 #車の修理
#車の整備 #自動車保険 #コロナ対策
#SaveMoving #横須賀中古車
#共に乗り越え頑張りましょう
#フライデーオベーション
# 賛同の輪を広げよう
#アフターコロナ
#家キャン

ガリバー16号横須賀中央店
046ー828ー6211
クーポン配布中

ガリバー16号横須賀中央店のSNSもぜひご覧ください。

  • instagram
コメントを書く
お名前(かな)
メールアドレス(半角英数)
コメント

絵文字は投稿時に削除します

0文字/140文字

Captcha