ガリバー16号横須賀中央店の店舗ブログ
横須賀市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
- 〒238-0007 神奈川県横須賀市若松町3-1国道16号線沿い、NTTさん隣り
- 0120-23-9211
- OPEN現在営業中営業終了:20:00
- 出張・店舗査定
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
熱い夏に要注意! クルマのトラブル Part1

ブログをご覧の皆様
こんにちは
人間は夏場になると体調を崩す人が増えますが、
クルマも同様で夏はカートラブルが起きやすいシーズンと言われています。
車のトラブルは一番多いのが『12月』
その次が『8月』となっています。
どういったトラブルが多いのか
ご紹介していきます!!

その1 エアコンのトラブル
基本的に車検、整備の時にエアコンガスの補充をしていますが、
配管の亀裂によりエアコンガス漏れている場合があります。
また、エアコンガスで冷やした空気を送り出す
コンプレッサーが故障してしまっているケースも考えられます。
もし、冷房の効きが悪いと感じたら、
お近くの整備工場、ディーラーに相談しましょう!!
その2 バッテリーのトラブル
ブログで前回ご紹介しましたが、
冷房をつけるとバッテリーの電力を多く使用してしまいます。
近所の買い物などで、
あまり距離を乗らない場合、
バッテリーが充電されないケースもありますので、
エンジンが掛かりにくい、ヘッドライト、室内灯がいつもより暗い
などの症状が出ていた場合
バッテリーが消耗している可能性があります。
その3 室内温度によるトラブル
炎天下の中、30分ほど車を放置すると
ダッシュボード(色にもよりますが)の温度が
約75℃以上になってしまいます。
素手で触ってしまうと火傷になってしまいますので、
注意しましょう!!
その4 オーバーヒート・冷却水のトラブル
エンジンの熱を冷やす冷却水
エンジンは使い続けると内部の燃焼や摩擦で高熱になり、
いずれはオーバーヒートをしてしまいます。
その状況を回避するためにこの冷却水でエンジンを冷やすことで異常加熱を避け、
エンジンを長時間稼働し続けることができます。
もし冷却水がなければ、エンジンは10分ともちません。
冷却水もエンジンの熱と暑さで蒸発してしまいます。
遠出をする際には整備をしましょう!!
ガリバーではお車のトラブル、
ご相談も承っております。
お気軽にお尋ねください。
#自宅自粛 #賛同の輪
#中古車購入 #車の売却 #車の査定
#電話査定 #電話買取査定 #車の修理
#車の整備 #自動車保険 #コロナ対策
#SaveMoving #横須賀中古車
#共に乗り越え頑張りましょう
#フライデーオベーション
# 賛同の輪を広げよう
#アフターコロナ
#家キャン
ガリバー16号横須賀中央店
046ー828ー6211

ガリバー16号横須賀中央店のSNSもぜひご覧ください。
コメントを書く