ガリバー16号横須賀中央店の店舗ブログ
横須賀市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
- 〒238-0007 神奈川県横須賀市若松町3-1国道16号線沿い、NTTさん隣り
- 0120-23-9211
- OPEN現在営業中営業終了:20:00
- 出張・店舗査定
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
車の豆知識 『横滑り装置』

ブログをご覧の皆様!
こんにちは!
横須賀中央店の坪倉です!!
義務化されているが
意外と知らない
『横滑り防止装置』
VSC、VDC、ESPなどメーカーによって名称は異なっていますが、
タイヤの空転を防止するトラクションコントロールと
ABSを利用して四輪個別にブレーキを掛ける動きを
統合制御しています。
日本において乗用車では
当たり前の装備ですが、
どのような効果があるかご紹介します。

単独事故を起こす確率の劇的な軽減
滑りやすい道でのアクセルの踏み過ぎや
下り坂でブレーキを掛け過ぎてしまい、
クルマの挙動が不安定になった際などに、
クルマを安定させてくれる絶大な効果を発揮します。
横滑り装置はON/OFFができるため、
雪道などでスタックした場合
ホイールスピンを防ぐ横滑り防止装置をオフにし、
ホイールスピンなどを伴いながらアクセルを深く踏むという
強引に見える操作をすると脱出できるという場合があります。
予期せぬトラブル時に、
運転をサポートしてくれる『横滑り防止装置』
技術の進歩でより安心して走行ができます。
今後も色々な装備をご紹介できればと思います。

ガリバー16号横須賀中央店のSNSもぜひご覧ください。
コメントを書く