お車の豆知識 警告灯についてガリバー16号横須賀中央店のスタッフのつぶやき G009961596188658266

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

ガリバー16号横須賀中央店の店舗ブログ

横須賀市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。

  • 〒238-0007 神奈川県横須賀市若松町3-1
    国道16号線沿い、NTTさん隣り
  • 0120-23-9211
  • OPEN
    現在営業中営業終了20:00
  • 出張・店舗査定
  • キッズルームあり

来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
来店予約

スタッフのつぶやき

お車の豆知識 警告灯について

みなさま
こんにちは!

ブログを拝見して頂きまして
ありがとうございます☆

ガリバー16号横須賀中央店
岡田 彩佳です

湿度が高く蒸し暑い日が続いていますね、、
都内では1日の新型コロナウイルス感染者数が
最多更新され463人という発表がありました

各地でも最多更新されている状況ですので
対策をしっかりしながら意識して行動していきましょう!

お車の豆知識 警告灯について01

本日お車の豆知識は、、

メーター内の警告灯について!

みなさま警告灯の種類と意味について
どのくらいご存じでしょうか??

安全に運転するためにも警告灯の意味を
把握しておくことが非常に大切になってきます!

いつもと違うランプが点灯しているときは
放置するのではなく、注意しましょう!!

ちなみ点灯する色は国際規格で定められており
緑→『安全』
黄色→『注意』
赤→『危険』 となっております!

ここで
警告灯の種類をいくつかご紹介させていただきます

・『SRS』 エアバックシステムに異常がある

お車の豆知識 警告灯について02

・『ABS』 タイヤロックを避けるABSシステムに異常がある

お車の豆知識 警告灯について03

・『エンジン警告灯』 エンジンの制御関係に異常がある

お車の豆知識 警告灯について04

・『排気温警告灯』 
触媒装置がオーバーヒートしているため、車の下に可燃物がないか確認して下さい

お車の豆知識 警告灯について05

・『油圧警告灯』 エンジンオイルの圧力が不足しているため、オイル量を確認して下さい 等

お車の豆知識 警告灯について06

まだもう少し種類があります!
いざというときに冷静に対応することが大切かと思いますので
みなさまもチェックしてみて下さい!

みなさまのカーライフがより快適になる
きっかけとなりましたら幸いです☆

日々お車の勉強をさせていただいておりますので
また何か新しい発見がありましたらシェアさせて頂きますね♪

7月最終日もみなさまにとって
充実、幸せな一日となりますよう
願っております

IDOM.Inc
ガリバー16号横須賀中央店
〒238‐0007
神奈川県横須賀市若松町3‐1
TEL:046‐828‐6211
クーポン配布中

ガリバー16号横須賀中央店のSNSもぜひご覧ください。

  • instagram
コメントを書く
お名前(かな)
メールアドレス(半角英数)
コメント

絵文字は投稿時に削除します

0文字/140文字

Captcha