ドライバー同士のカーコミュニケーションについて!ガリバー16号横須賀中央店のスタッフのつぶやき G009961595818539112

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

ガリバー16号横須賀中央店の店舗ブログ

横須賀市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。

  • 〒238-0007 神奈川県横須賀市若松町3-1
    国道16号線沿い、NTTさん隣り
  • CLOSE
    営業時間前営業開始10:00
  • 出張・店舗査定
  • キッズルームあり

来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
来店予約

スタッフのつぶやき

ドライバー同士のカーコミュニケーションについて!

みなさま
おはようございます!

ブログを拝見して頂きまして
ありがとうございます☆

ガリバー16号横須賀中央店
岡田 彩佳です

気温、湿度共に高くなってきておりますので
マスクを着用しつつもご無理はせず
水分補給をしながら気を付けて
過ごしていきましょう♪

本日は運転中のドライバー同士の
『カーコミュニケーション』について

お話させていただきます!!

ドライバー同士のカーコミュニケーションについて!01

コミュニケーションは誰とどこにいても
大切なことですよね!

もちろん、お車を運転する際も
非常に重要になってきますし
あおり運転の減少にも繋がるかと思います!

公式に当てはめられてはいないですが
みなさまにとって少しでも快適に運転するための
近道なれたら幸いです☆

例えば、、
お車の装備を使ったコミュニケーションの取り方として

・ハザードランプを使用した合図
※日本各地によって異なるかとは思いますが
渋滞を知らせるためのハザードランプの点滅
道を譲ってもらった際のサンキューハザードランプの点滅

・ヘッドライトを使用した合図
パッシングを用いた手段であり
感謝の意味で使用されたり、他のお車に注意喚起をする意味でも
使用されたりするそうです

お車での移動が増加してきているため
お互いが気持ちよく運転ができるよう
思いやりのある運転を心掛けましょう♪

他にもジェスチャーで合図を送ったり
カーコミュニケーションの取り方はそれぞれかと
思います!!

通勤やお出かけ、ドライブなど
より楽しくなるかもしれません☆

本日もみなさまにとって
快適なカーライフが過ごせますよう
願っております

IDOM.Inc
ガリバー16号横須賀中央店
〒238‐0007
神奈川県横須賀市若松町3‐1
TEL:046‐828‐6211
クーポン配布中

ガリバー16号横須賀中央店のSNSもぜひご覧ください。

  • instagram
コメントを書く
お名前(かな)
メールアドレス(半角英数)
コメント

絵文字は投稿時に削除します

0文字/140文字

Captcha