ガリバー16号横須賀中央店の店舗ブログ
横須賀市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
- 〒238-0007 神奈川県横須賀市若松町3-1国道16号線沿い、NTTさん隣り
- 0120-23-9211
- OPEN現在営業中営業終了:20:00
- 出張・店舗査定
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
クルマの豆知識 換気

皆様、こんにちは!!!
三浦です!
コロナウイルスの影響でお車での移動が
増えた方がいると思います。
コロナウイルスは密閉した空間の場合、
屋外より感染率が格段に上がります。
ここで重要になってくるのが、換気です。
換気は重要ですが、コロナの影響でより重要視されていると思います。
そこで、今回は「車内の換気」
についてお話ししていきます!!!

今回ご紹介する換気方法は3つあります。
1 窓を開ける
これが一番手っ取り早い方法です。
窓を全部全開にする必要はなく、
たった1.2ヶ所で数cm開けておくだけで十分です。
2 外気導入
外の空気を取り入れながらエアコンを作動させることによって、
車内の空気を外の新鮮な空気と入れ替えることができます。
車外の空気を取り入れるので、人ごみの中は避けるなど、
外気導入を使うタイミングには注意が必要ですが、
効率よく車内の換気を行うことが可能です。
3 内気循環
車内の空気をそのまま循環させることです。
外気循環のメリット
・窓の曇りが取れやすい
・換気ができる
・酸素濃度が下がらないことによって、眠気に襲われにくい
内気循環のメリット
・冷暖房が早く効く
・排気ガスや花粉、車外の汚れやニオイ等が車内に入りにくくなる
・燃費が若干良くなる(エアコンの効きがよくなる分、コンプレッサーの負荷が減るため)
車内換気の方法に加えて、菌が溜まりやすいカーエアコンの洗浄を行うことで
車内のコロナウイルス対策は万全になります。
そして、車内にウイルスを入れないために必ず注意しなければならないことがあります。
それはドライバーと同乗者が車に乗り込む前のエチケットです
いくら車内を除菌しても、乗る人間が持ち込んでは本末転倒です。
手や顔、衣服などにウイルスや雑菌がついていないか気を配りましょう。
手洗いやうがい、衣服についたホコリを払うなど、
ちょっとしたことに気をつけることで、車内に菌を持ちことを防ぐことができます。
また、除菌シートや除菌スプレーを使って消毒することも有効です。
感染者が増え続ける一方なので、
一人一人が小さなことを徹底することによって感染リスクを
少しでも低くすることができると思います。
その中で私達が今できることは
・三密を避けること
・マスクの着用
・消毒
・不要な外出を避ける
だと思いますので、今一度徹底していきましょう!!!
以上、三浦でした!
16号横須賀中央店
046-828-6211

ガリバー16号横須賀中央店のSNSもぜひご覧ください。
コメントを書く