ガリバー16号横須賀中央店の店舗ブログ
横須賀市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
- 〒238-0007 神奈川県横須賀市若松町3-1国道16号線沿い、NTTさん隣り
- 0120-23-9211
- OPEN現在営業中営業終了:20:00
- 出張・店舗査定
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
高速道路 一部区間 最高速度120km/h 制限速度引き上げへ
ブログをご覧の皆様!
おはようございます!
横須賀中央店の坪倉です!!
お盆休み、夏休みなどで
お車をご使用される場面が増えていきます。
この時期、利用が多くなる高速道路
昨日(7/22)に
高速道路の最高速度について、
一定の条件を満たす場合に限って、
現在の時速100キロから120キロに引き上げられるよう
交通規制基準を変更すると発表がありました。
関東圏でお住いの方で、
静岡県が試験的に制限速度の引き上げ区間があったことは、
ご存知だと思います。
静岡県の新東名高速道路(新静岡―森掛川インターチェンジ<IC>間約50キロ)
実勢速度や死傷事故率を比べたところ、
試行前と大きな変化はなく、
安全性は確保されると判断されました。
現在制限速度の引き上げを検討している区間として
静岡県の新東名(御殿場―浜松いなさジャンクション<JCT>間約145キロ)
埼玉、群馬、栃木各県の東北道(浦和IC―佐野スマートIC間約53キロ)
千葉、茨城両県の常磐道(柏―水戸IC間約71キロ)
千葉県の東関東道(千葉北IC―成田JCT約26キロ)。
工事中の新東名を含めいずれも片側3車線区間。
片側2車線の岩手県の東北道の試行区間も本格実施に移行するとのこと。
8月以降に速度制限の標識変更を順次行い、
開始時期は各県警が高速道路会社などと調整し、
県の公安委員会が決定していきます。
車の技術も発展し
高速運転の安定化、
レーダークルーズコントロール、
プロパイロットシステムなど、
安全装備も充実してきています。
あくまで、これらは補助になりますので、
運転する私たちが常日頃安全運転を心がけていきましょう!

ガリバー16号横須賀中央店のSNSもぜひご覧ください。
コメントを書く