ブレーキのメンテナンスについてガリバー16号横須賀中央店のスタッフのつぶやき G009961595229722339

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

ガリバー16号横須賀中央店の店舗ブログ

横須賀市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。

  • 〒238-0007 神奈川県横須賀市若松町3-1
    国道16号線沿い、NTTさん隣り
  • 0120-23-9211
  • OPEN
    現在営業中営業終了20:00
  • 出張・店舗査定
  • キッズルームあり

来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
来店予約

スタッフのつぶやき

ブレーキのメンテナンスについて

みなさま
おはようございます!

ブログを拝見して頂きまして
ありがとうございます☆

ガリバー16号横須賀中央店
岡田 彩佳です

本日も晴天になりましたね!!
私は少しづつ夏が近づいてきているなと感じています♪

水分補給をしっかり行い
体調には十分お気をつけ下さい!

ところで
7月も残り少ないもので、残すところ
あと一週間となりました!
時の流れの早さを感じています、、(驚)

新型コロナウイルスの拡大に伴い
お車での移動が多くなった方が多いかと思います

ブレーキのメンテナンスについて01

ここで
みなさまはブレーキの点検はお済みでしょうか??

お車の基本性能として
走る』『曲がる』『止まる』はとても重要な要素になります!

中でも『止まる』は安全に走行する上で
非常な重要な役割があることはみなさまもご存じかと思います!

もちろん定期点検や車検整備でメンテナンスをしている方が
ほとんどかと思いますが、、

もし手入れを怠ってしまうと
大変な事態を引き起こしてしまう可能性があるため
ご紹介できればと思います!

・ブレーキフルードは定期的に交換する
(ブレーキフルードはペダルを踏みこんだ踏力に対する油圧の伝達を担っているものです)

理由としては、、
ペーパーロック現象を起こしやすくなるためです

※ブレーキシステムは制動時にかなりの熱を発生するため
長時間使っていると、空気中の湿気を取り込み
沸点が低下し、低い温度でも沸騰しやすくなります
そのため、圧力が加わっても気泡がつぶれることで吸収してしまうため
伝達力が低下し、ブレーキの効きが極端に悪くなってしまいます

ブレーキフルードの水分の吸収率は1年で3%といわれており
湿気の高い日本では、ベストな状態を保つとすれば1年毎がおススメです!

・ブレーキパッドは5ミリ以下になったら交換のタイミング

これから夏に向け、三密を避けるため、ソーシャルディスタンスを保つため
様々な部分でお車の需要が高まっているからこそ

みなさま自身でも確認することが非常に大切になってきます☆

みなさまの大事なお車にとって
少しでもお役に立てればと思います!


日々お車の勉強をさせて頂いておりますので
また何か新しい発見がありましたら
シェアさせて頂きます♪

本日もみなさまにとって
素敵なカーライフになりますよう願っております

IDOM.Inc
ガリバー16号横須賀中央店
〒238‐0007
神奈川県横須賀市若松町3‐1
TEL:046‐828‐6211
クーポン配布中

ガリバー16号横須賀中央店のSNSもぜひご覧ください。

  • instagram
コメントを書く
お名前(かな)
メールアドレス(半角英数)
コメント

絵文字は投稿時に削除します

0文字/140文字

Captcha