フルモデルチェンジ マイナーチェンジとはガリバー16号横須賀中央店のスタッフのつぶやき G009961594433322928

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

ガリバー16号横須賀中央店の店舗ブログ

横須賀市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。

  • 〒238-0007 神奈川県横須賀市若松町3-1
    国道16号線沿い、NTTさん隣り
  • CLOSE
    営業時間前営業開始10:00
  • 出張・店舗査定
  • キッズルームあり

来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
来店予約

スタッフのつぶやき

フルモデルチェンジ マイナーチェンジとは

ブログをご覧の皆様!
おはようございます!
横須賀中央店の坪倉です!!

雨と蒸し暑い日が続いており、
コロナの影響もあり、
マスクを着用されて行動されている方が、
ほとんどだと思います。

マスクをつけていると、
保湿効果があるため、
喉の渇きなど感じにくくなるため、
熱中症になりやすくなりますので、
こまめに水分補給と休憩を取り、
体調管理をしていきましょう!!


フルモデルチェンジ マイナーチェンジとは01

今回はフルモデルチェンジとマイナーモデルチェンジについて
よく耳にする言葉ですが、
何が違うのかご説明いたします。

フルモデルチェンジ

現行型から次期型へと、完全な新型車として開発されるモデルチェンジのことを指します。

「全面改良」と表記される場合もあります。

また、メーカーによって表現が異なる場合がある。

日本においては、近年、新型車移行後は主におよそ5年から7年のサイクルでこれが繰り返される傾向にあります。


マイナーモデルチェンジ

モデルチェンジの間に行われるのがマイナーモデルチェンジとなります。

エンジンやプラットフォームといった根幹部分はそのままに、

スタイリングの一部変更やエンジンの小改良、

内装の仕様変更、技術的改良などが行われることが多く、

フルモデルチェンジほど大幅な刷新はありません。


呼び方として

フルモデルチェンジを前期型、

マイナージェンジを後期型と呼ばれることあります。



色々ある車種、グレードで
お悩みの方!!
ガリバーにお任せください!!
最高の一台を、お客様と一緒に
お探し致します!!

お車のお乗り換え、
ご相談がございましたら、
お気軽にご連絡くださいませ!


#自宅自粛    #賛同の輪
#中古車購入 #車の売却 #車の査定
#電話査定 #電話買取査定 #車の修理
#車の整備 #自動車保険 #コロナ対策
#SaveMoving #横須賀中古車
#共に乗り越え頑張りましょう
#フライデーオベーション
# 賛同の輪を広げよう
#アフターコロナ
#家キャン

ガリバー16号横須賀中央店
046ー828ー6211

クーポン配布中

ガリバー16号横須賀中央店のSNSもぜひご覧ください。

  • instagram
コメントを書く
お名前(かな)
メールアドレス(半角英数)
コメント

絵文字は投稿時に削除します

0文字/140文字

Captcha