ガリバー16号横須賀中央店の店舗ブログ
横須賀市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
- 〒238-0007 神奈川県横須賀市若松町3-1国道16号線沿い、NTTさん隣り
- ー
- CLOSE営業時間前営業開始:10:00
- 出張・店舗査定
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
衝突被害軽減ブレーキの豆知識

ブログをご覧の皆様!!
こんにちわ!!
今回は、皆様のお車に付いている
衝突被害軽減ブレーキ
のご紹介になります!!
各メーカーごとに
名称と測定の仕方が違います!
・トヨタ『トヨタセーフティセンス』(プリクラッシュセーフティ)
・日産『インテリジェントエアマージェンシーブレーキ』
・ホンダ『ホンダセンシング』
・マツダ『i-ACTIVSENSE』
(アドバンスト・スマート・シティ・ブレーキ・サポート)
・スバル『アイサイト』(プリクラッシュブレーキ)
・三菱『e-Assist』
・ダイハツ『スマートアシスト』
・スズキ『デュアルセンサーブレーキサポート』
測定方法の種類
(センサーカメラ方式)
1,単眼カメラ➕ミリ波レーダー
カメラで車体の位置を確認し、
ミリ波レーダーで距離を測ります。
多くのメーカーさんがこの方式を使っています。
トヨタ・日産・ホンダ・マツダ
2,ステレオカメラ
2つのカメラで、
車体の位置と距離を測定します。
スバル・ダイハツ
3,単眼カメラ➕レーザーレーダー
カメラで車体の位置を測定し、
レーザーで距離を測る方法
スズキ
4,単眼カメラ➕電波レーダー
カメラで車体の位置を測定し、
電波で距離を測ります。
三菱
自動ブレーキの普及により
自動車の強制保険である自賠責保険が
2020年4月1日以降の契約から
保険料が平均で16.4%引き下げられることになりました。
交通事故が軽減されているので、
保険料も引き下げられています。
しかし、
衝突被害軽減ブレーキは
あくまで運転をサポートするシステムなので、
頼りきりにならないように、
安全運転を心がけていきましょう!!

ガリバー16号横須賀中央店のSNSもぜひご覧ください。