ガリバー16号横須賀中央店の店舗ブログ
横須賀市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
- 〒238-0007 神奈川県横須賀市若松町3-1国道16号線沿い、NTTさん隣り
- 0120-23-9211
- OPEN現在営業中営業終了:20:00
- 出張・店舗査定
- キッズルームあり
お知らせ
多発する燃料の入れ間違い

皆様、おはようございます!
飯山です!!
いつもガリバー16号横須賀中央店のブログを
ご覧いただきまして、誠にありがとうございます!!
今回取り上げさせ頂くのは
未だに多発してしまう燃料の給油ミスです。
ガソリンスタンドでは給油のノズルの色を変えるなどして
視覚的にわかりやすくしています。
ですが、それでも燃料の入れ間違いが起こってしまいます。
今回は、レギュラーとハイオクを入れ間違えると
どうなるの?
という部分を説明していきます!!

そもそもレギュラーとハイオクは何が違うのか・・・
それはオクタン価の差です!
オクタン価というのは燃料に含まれる添加物の割合を
数値で表すものです。
数値が高ければ高いほど異常燃焼が
起きにくくなります。
ハイオクの方がレギュラーよりオクタン価が高いため
燃料の値段もその分高いのです!
では、本題の燃料の入れ間違えに関してですが
レギュラー車にハイオクを給油してしまった場合
殆ど問題はありません!
むしろ、若干ではありますがガソリンタンクの洗浄や
エンジンレスポンスの向上にもなるようです!
ハイオク車にレギュラーを給油してしまった場合
こちらに関しては悪影響が多いです。
エンジン性能の低下や燃費の低下
更にはエンジンからガタガタとノッキング音が
発生する場合もあります。
なので
ハイオク車にレギュラーを給油することは
故障の原因にもなりますので避けましょう!!!
軽油も燃料に存在していますが
そちらの解説はまた後日に!
今回は以上です!
また次回のブログでお会いしましょう!!

ガリバー16号横須賀中央店のSNSもぜひご覧ください。
コメントを書く