ガリバー釜利谷店の店舗ブログ
横浜市金沢区で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
現在、ガリバー大決算スーパーセール開催中!期間限定セールは2月28日まで。人気車両は早い者勝ちなので、お早めにご来店ください!
- 〒236-0042 神奈川県横浜市金沢区釜利谷東6-1-9笹下釜利谷道路沿い、釜利谷交番前交差点角
- ー
- 09:00 〜 19:00
- CLOSE営業時間前
- 出張・店舗査定
- キッズルームあり
来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!
混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。スタッフのつぶやき
ヘッドライトの明るさランキング!!!
皆さん、こんにちは!!!
ガリバー釜利谷店の奥田です!!
本日も当店のブログを読んでくださり、ありがとうございます!
早速ですが、皆さんは車のヘッドライトは何種類あるかご存じでしょうか!?
大きく分けると3種類あるのですが、今回はそれぞれの特徴やメリット・デメリットを紹介していきます!
1.ハロゲンランプ
平成に入り、HIDが普及するまで、車のヘッドライトといえばハロゲンランプでした。
淡い暖色系の光で、対向車には優しいのですが、明るさがHIDやLEDに比べて劣ります。また、寿命が短いのも欠点として挙げられます。
しかし、雨や霧の時の視認性は優れており、雪国ではヘッドライトに付着した雪を、ハロゲンランプの発熱で溶かしてくれるというメリットもあります!
2.HID
電球のようにフィラメントではなく、アーク放電で発光するため、玉切れの心配がないのがHIDの特徴です。
そして最大のメリットが、非常に明るいのです!!!寿命も5年と長く、光のカラーバリエーションが多いのもメリットのひとつです!
欠点は、点灯してから最大の光量を得るまで5~10秒かかってしまうことです。
3.LED
発光ダイオードを使ったライトで、10年ほど前から普及し始めたLED。
特徴として、圧倒的な長寿命と、消費電力の少なさが挙げられます。寿命は驚異の15年!
発熱もほとんどなく、構造もシンプルなので比較的安価です!
今後はLED搭載の車が増えてくると予想されます!!!
いかがでしたでしょうか!?
車に関して、聞きたいことなどございましたら、ぜひご来店お待ちしております!!
ガリバー釜利谷店では「マイガリバー(クルマコネクト)」というアプリで、
チャットのご対応もさせていただいております!
お気軽にお車のご購入・ご売却についてのご相談をしていただけるサービスです。
以下のQRコードを読み取って「My Gulliver」アプリをダウンロードしてみてください!
実際に私たちがご対応させていただきますので、ぜひご活用ください♪
ご利用方法については、こちらをご覧ください!
ご利用方法については、こちらをご覧ください!
IDOM Inc.
ガリバー釜利谷店
〒236-0042 神奈川県横浜市金沢区釜利谷東6-1-9
TEL:045-780-5731/FAX:045-785-9447
コメントを書く