ガリバー釜利谷店の店舗ブログ
横浜市金沢区で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
【決算セール】と【MLB™観戦チケットキャンペーン開催中!】キャンペーン申込は24日まで。その他条件詳細等は特設ページへ。
- 〒236-0042 神奈川県横浜市金沢区釜利谷東6-1-9笹下釜利谷道路沿い、釜利谷交番前交差点角
- 0120-57-3102
- 09:00 〜 19:00
- OPEN現在営業中
- 出張・店舗査定
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
OEMとは・・・??

いつも閲覧していただきありがとうございます!!
今回はOEMについてお話したいと思います!!
インターネットで検索すればわかりやすく情報が出ておりますので、個人的な意見も交えて解説します。
【OEM】Original Equipment Manufacturingの略で「相手先企業のブランドをつけて販売される完成品や半成品の受注生産」です。
例えば トヨタ プリウスのエンブレムをスバルのエンブレムに変えるようなものです。これでスバルはスバルの車としてプリウスを販売することができます。

トヨタ ピクシスエポック(本家:ダイハツ ミライース)
もちろんこれは勝手にはできないので、両社の協力があってのことです。
どのメーカーにも得意な分野や不得意な分野があります。それを補っているイメージですね。
極端にエンブレムだけ変えている車もあれば、デザインに一味加えたもの、共同で製作したものからそれぞれ車種によって違います。
メリットはなんでしょう?
1、好きなメーカーで購入することができる。
2、中古で安く購入できることがある。
3、他の人と被りづらい。
個人的には中古で安く購入できることがあるということがかなりのメリットだと思っております。
逆にデメリットは??
1、売却の際に本家のものより安くなってしまう。
これはしょうがないことですね。本家より安く購入することができる=本家より安い査定となる。
ですが、これは売却前提のお話。10年も乗れば査定額は本家と比較しても変わりません。
今でもたくさんのOEM車がありますが、みなさん本家とOEMで比較してみてはいかがでしょう??
中には本家よりOEMの方が人気!ということもありますので、そこだけ注意です!!
ガリバー釜利谷店では、メールや電話でのご対応も行なっております。
また、「マイガリバー(クルマコネクト)」というチャットでのご対応させていただくサービスもございます。
実際に私たちがご対応させていただきますので、ぜひご活用ください(^ ^)♪
ご利用方法については、こちらをご覧ください!
また、以下のQRコードを読み取って「My Gulliver」アプリをダウンロードしていただくと、より便利にご利用いただけます!
また、「マイガリバー(クルマコネクト)」というチャットでのご対応させていただくサービスもございます。
実際に私たちがご対応させていただきますので、ぜひご活用ください(^ ^)♪
ご利用方法については、こちらをご覧ください!
また、以下のQRコードを読み取って「My Gulliver」アプリをダウンロードしていただくと、より便利にご利用いただけます!

TEL:045-780-5731
Mail:kamariya@sales.glv.co.jp

コメントを書く