スマートキーが電池切れになった時の対応自社ローン専門店じしゃロン 盛岡店のスタッフのつぶやき JK00511734241240361

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

自社ローン専門店じしゃロン 盛岡店の店舗ブログ

盛岡市で中古車を自社ローンで買うなら、じしゃロンにお任せ!

  • 〒020-0862 岩手県盛岡市東仙北2丁目13番40号
    • 10:00 〜 20:00
    • CLOSE
      営業時間前

    来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

    混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
    来店予約

    スタッフのつぶやき

    スマートキーが電池切れになった時の対応

    皆さんこんにちは!


    ガリバーでおなじみIDOMグループが運営する

    自社ローン専門店「じしゃロン 盛岡店」です!


    最近はスマートキーの車が多いですよね!


    私もスマートキーの車に乗っていますが

    ボタン一つで簡単にエンジンをかけられて便利ですよね♪


    今日はスマートキーの電池が切れたとき、どうすればいいか

    車種によって多少の差異があるようですが、

    スズキのラパンの対応をご紹介します。


    1 スマートキー左下のボタンをスライドさせる。

    2 中のメカニカルキーを取り出す。

    メカニカルキーがあれば、ラパンのドアの鍵穴に差し込んで解錠できます。

    3 車に乗り込んでから、ブレーキを踏んでエンジンスイッチを押します。

    4 スマートキーの先をエンジンスイッチに2秒ほどあててみる。

    この作業を行えば、ラパンのエンジンは起動します。


    ※注意点として、ゆっくりしているとラパンの防犯アラームが

    鳴りかねないので、これらの手順をなるべく早く行うことが大切です。


    このように電池が切れても対応できますが、

    あくまでも応急処置なのでなるべく早く電池交換しましょう。


    ちなみに中に入っている電池は家電屋さんでも売っているリチウム電池です。

    電池の型として4桁の番号が振られていますので、同じ番号のものを用意しましょう。


    ****************************************************************************

    「すべての人に、移動の自由を。」がじしゃロンのコンセプト。


    ご興味がある方は是非お気軽に仮審査からお申し込みください。


    自社ローン専門店「じしゃロン」



    ご不明点は是非店舗スタッフにお尋ねください。

    皆さまのご来店を心よりお待ちしております。



    #中古車

    #自社ローン

    #盛岡市

    コメントを書く
    お名前(かな)
    メールアドレス(半角英数)
    コメント

    絵文字は投稿時に削除します

    0文字/140文字

    Captcha