ガリバー水戸50号バイパス店の店舗ブログ
水戸市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
- 〒310-0852 茨城県水戸市笠原町301-150号バイパス沿い、ヤマダ電機さん近く
- ー
- CLOSE営業時間前営業開始:09:30
- 出張・店舗査定
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
【車豆知識♪】ドアバイザーってなに?

皆様こんにちは!
ガリバー水戸50号バイパス店の三村太吾です。
本日のお天気は雨ですね!
そこで今回は「ドアバイザー」のご紹介をさせて頂きます!
ドアバイザーとは別名「サイドバイザー」と呼ばれています。
左右の窓ガラスの上に付ける小さな屋根のような樹脂製のパーツです。
その役割は主に換気です。
例えば、雨が降っている時にドアを少し開ける窓を開ける場合は、
ドアバイザーがあると便利です。
窓の上部を少し開ける程度ならドアバイザーが雨を防ぎます。
ドアバイザーを付けることによって様々な効能があります!
1. 雨天時に窓を開けても濡れにくい
これに関しては、役割とほぼ同じになりますが、
雨が降っている時に少しだけ窓を
開けることによって換気が出来る上に、車内に雨が入るのを防いでくれます!
2. 車内の温度上昇を防ぐ
蒸し熱い日に駐車する時には、窓を少し開けましょう!
窓を開けないと、車内がサウナ状態になり車内温度が50℃を越えてしまう事もあります。
以上、ドアバイザーの説明でした!
ご不明な点等ございましたら、是非ガリバー水戸50号バイパス店へお越しください。
元気と笑顔120%のスタッフが皆様のご来店をお待ちしております。

コメントを書く