ガリバー水戸50号バイパス店の店舗ブログ
水戸市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
現在、ガリバー大決算スーパーセール開催中!期間限定セールは2月28日まで。人気車両は早い者勝ちなので、お早めにご来店ください!
- 〒310-0852 茨城県水戸市笠原町301-150号バイパス沿い、ヤマダ電機さん近く
- 0120-13-1699
- 09:30 〜 19:30
- OPEN現在営業中
- 出張・店舗査定
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
2種類のドアタイプ
![](https://graphics.221616.com/assets/admin/images/blog/client_upload_191183_1603851915875.jpeg)
ブログをご覧の皆様
こんにちは
ガリバー水戸50号の佐藤です♪
ドアハンドルには
フラップタイプとバータイプの2種類があるってご存知だったでしょうか!
意外に意識して見ることが無いと思うので気づかない方も多いのでは無いでしょうか?
フラップタイプは下から(あるいは横から)手をかけて引き上げるドアハンドルで、
昔の車に多いタイプです。
最近ではあまり見かけないかもしれないですね(^^)
![2種類のドアタイプ01](https://graphics.221616.com/assets/admin/images/blog/client_upload_191183_1603851915875.jpeg)
最近では、バータイプと呼ばれる
握って引っ張るドアハンドルが主流になってきています。
![2種類のドアタイプ02](https://graphics.221616.com/assets/admin/images/blog/client_upload_191183_1603851931060.jpeg)
デザイン性ではバータイプの方がおしゃれではありますが、
実は最近の車の形に影響しているとのこと!
最近の車はハイトタイプと呼ばれる背の高い車や
SUVといった車が人気です。
この2タイプには共通点があります。
ドアハンドルの位置が昔に比べて、
高い位置になっていることです。
フラップタイプだと、
下から上に持ち上げないといけないため、
小さなお子様などが困難になります。
その点バータイプのものだと
バーを引くだけでドアの開閉ができるので
とっても便利です!
ドアハンドルだけではなく、
色々と豆知識をご紹介できればと思います!!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ガリバー水戸50号バイパス店
〒310-0852
茨城県水戸市笠原町301-1
常磐道 水戸I.Cから 車で約20分
北関東自動車道 水戸南I.Cから 車で約10分
JR常磐線 水戸駅から バスで約20分
TEL:029-244-6080
FAX:029-244-6635
営業時間:10:00〜20:00
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
![クーポン配布中](/shop/_next/image/?url=%2Fshop%2Fimages%2Fcoupon.png&w=828&q=75)
コメントを書く