2種類のドアタイプガリバー水戸50号バイパス店のスタッフのつぶやき G007311603851893255

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

ガリバー水戸50号バイパス店の店舗ブログ

水戸市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
現在、ガリバー大決算スーパーセール開催中!期間限定セールは2月28日まで。人気車両は早い者勝ちなので、お早めにご来店ください!

  • 〒310-0852 茨城県水戸市笠原町301-1
    50号バイパス沿い、ヤマダ電機さん近く
  • 0120-13-1699
    • 09:30 〜 19:30
    • OPEN
      現在営業中
  • 出張・店舗査定
  • キッズルームあり

来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
来店予約

スタッフのつぶやき

2種類のドアタイプ

ブログをご覧の皆様
こんにちは

ガリバー水戸50号の佐藤です♪


ドアハンドルには

フラップタイプとバータイプの2種類があるってご存知だったでしょうか!

意外に意識して見ることが無いと思うので気づかない方も多いのでは無いでしょうか?

フラップタイプは下から(あるいは横から)手をかけて引き上げるドアハンドルで、
昔の車に多いタイプです。

最近ではあまり見かけないかもしれないですね(^^)

2種類のドアタイプ01


最近では、バータイプと呼ばれる
握って引っ張るドアハンドルが主流になってきています。
2種類のドアタイプ02

デザイン性ではバータイプの方がおしゃれではありますが、
実は最近の車の形に影響しているとのこと!

最近の車はハイトタイプと呼ばれる背の高い車や
SUVといった車が人気です。

この2タイプには共通点があります。

ドアハンドルの位置が昔に比べて、
高い位置になっていることです。

フラップタイプだと、
下から上に持ち上げないといけないため、
小さなお子様などが困難になります。

その点バータイプのものだと
バーを引くだけでドアの開閉ができるので
とっても便利です!

ドアハンドルだけではなく、
色々と豆知識をご紹介できればと思います!!


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ガリバー水戸50号バイパス店

〒310-0852
茨城県水戸市笠原町301-1

常磐道 水戸I.Cから 車で約20分 
北関東自動車道 水戸南I.Cから 車で約10分

JR常磐線 水戸駅から バスで約20分

TEL:029-244-6080

FAX:029-244-6635


営業時間:10:00〜20:00
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
クーポン配布中
コメントを書く
お名前(かな)
メールアドレス(半角英数)
コメント

絵文字は投稿時に削除します

0文字/140文字

Captcha