ガリバー水戸50号バイパス店の店舗ブログ
水戸市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
現在、ガリバー大決算スーパーセール開催中!期間限定セールは2月28日まで。人気車両は早い者勝ちなので、お早めにご来店ください!
- 〒310-0852 茨城県水戸市笠原町301-150号バイパス沿い、ヤマダ電機さん近く
- ー
- 09:30 〜 19:30
- CLOSE営業時間前
- 出張・店舗査定
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
楽にエンジン、プッシュスタート
![](https://graphics.221616.com/assets/admin/images/blog/client_upload_191183_1564098401906.png)
みなさんこんにちは!
ガリバー水戸50号バイパス店の佐藤です!
緊急事態宣言が解除されて人の動きもだんだん増えてきましたね♪
さて、今回ご紹介するのはこちら!
見かけたことある人が多いと思います
プッシュスタートです!
プッシュスタートとは、キーを回すのではなく、ブレーキを踏んだ状態で
私も、プッシュスタートのほうが馴染みがあるので
「鍵を出さなくてもボタンを押してエンジンがかけられるのは便利」
と思うのですが、
従来のキーを差し込んで回す方法で慣れてしまっている方は
違和感があったり、いちいちブレーキを踏むのが面倒臭い!という意見もあるかと思います。
ですがプッシュスタートタイプの車は、スマートキーと車のIDが合致しないとエンジンを始動させることが出来ないため、
盗難のリスクが少ない
という大きなメリットもあるんですよ!
そんな優秀なプッシュスタートですが、スマートキーの電池が消耗すると通常通りブレーキを踏んでボタンを押しても
エンジンが始動出来なくなってしまうというケースもあるんです。。
そのためにも日頃から電池の消耗に注意して〜、とは言われても...
電池が切れちゃうのって突然だし、もしそうなったらどうすればいいの〜!ってなりますよね。
安心してください!
もし電池が切れてしまったとしてもエンジンを始動できる方法をお伝えします☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回はトヨタのプッシュスタートを例に挙げてご紹介します。
(メーカーによって方法が異なるので必ずお車の取扱説明書をご覧になってくださいね。)
1)シフトがPに入っていることを確認し、ブレーキを踏み込んだ状態にします。
2)スマートキーのトヨタのマークのある面でエンジンスイッチに触れます。
3)表示灯が緑色に点灯したらエンジンスイッチを押してください。
これでエンジンを始動することができます。
電池の消耗に気をつけながら、便利かつ防犯面にも優れたこのプッシュスタートで
皆様もスマートなカーライフをお過ごしください☆
![クーポン配布中](/shop/_next/image/?url=%2Fshop%2Fimages%2Fcoupon.png&w=828&q=75)