皆さんこんにちは!
閲覧いただき有難うございます♪
今回は指定・認証工場について!
自動車整備工場の入り口付近などには
(○×運輸局長認証普通小型自動車分解整備事業)などと
書かれたパネルが提示されています!
しかしよく見てみると(○×運輸局長認証)と、
(○×運輸局長指定)の2種類があることがわかります!
この(指定)と(認証)は何が違うのかといえば、
どちらも国から自動車の整備をすることを認められた工場では
あるのだが、異なるのは検査の方法です!
指定工場は(民間車検場)とも呼ばれ、陸運支局に
代わって車検検査を行うことが可能です!
そのため、陸運局と同じ検査ラインを自社の工場で持っています!
いっぽうの認証工場は、点検整備や修理などは指定工場と同様に
出来ますが、車検検査ラインを自社に持っていないので、
実際の車検検査は運輸支局に直接持ち込む必要があります!
日々勉強中の身ですが
お客様の素敵なカーライフのお手伝いが出来るよう頑張ります!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ガリバー水戸50号バイパス店
〒310-0852
茨城県水戸市笠原町301-1
常磐道 水戸I.Cから 車で約20分
北関東自動車道 水戸南I.Cから 車で約10分
JR常磐線 水戸駅から バスで約20分
TEL:029-244-6080
FAX:029-244-6635
営業時間:10:00〜20:00
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆