ガリバー水戸50号バイパス店の店舗ブログ
水戸市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
- 〒310-0852 茨城県水戸市笠原町301-150号バイパス沿い、ヤマダ電機さん近く
- ー
- 09:30 〜 19:30
- CLOSE営業時間終了
- 出張・店舗査定
- キッズルームあり
来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!
混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。スタッフのつぶやき
バック駐車が主流の理由
みなさんこんにちわ!
車で出かけると駐車場に車を停めると思います。
その時多くの人が「バック駐車」で停めてるのを見かけませんか❓
法律で決まってるわけでもなく
一部場所によっては前向き駐車もあるみたいですが指示されてるわけでもありません。
でわ、なぜバック駐車が多いのか!?
それにはいくつかの理由があるみたいなんです
1 駐車場が狭い
前向きで停めようとするってことは前輪を操作して入れることになるのですが、
その際に内輪差によって隣の車にあててしまう可能性が高くなってしまうためです。
2 教習所で習ったため
車庫入れ、縦列駐車などバックで習いませんでしたか❓
私も実際通ってた時期
車庫を模様したポールに対してバックで入れる練習をしました♪( ´▽`)
これらによって❓❓❓
バックでの駐車がスタンダードと無意識のうちに刷り込まれているためだそうです。
3 素早くでれる
最初バックで入れるのは大変ですが、逆もしかり。
帰りは前に出るだけになるので楽になります。
ちなみに
前向きで停めることのメリットとしては…
・防犯対策になる
もし車が盗難にあった場合にバックして出ることになるので
その間に捕まえる可能性が高くなります。
今回はバック駐車が主流な理由について書きました!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ガリバー水戸50号バイパス店
〒310-0852
茨城県水戸市笠原町301-1
常磐道 水戸I.Cから 車で約20分
北関東自動車道 水戸南I.Cから 車で約10分
JR常磐線 水戸駅から バスで約20分
TEL:029-244-6080
FAX:029-244-6635
営業時間:10:00〜20:00
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
コメントを書く