ガリバー水戸50号バイパス店の店舗ブログ
水戸市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
- 〒310-0852 茨城県水戸市笠原町301-150号バイパス沿い、ヤマダ電機さん近く
- 0120-83-3441
- 09:30 〜 19:30
- CLOSE営業時間終了
- 出張・店舗査定
- キッズルームあり
来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!
混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。スタッフのつぶやき
車の安全機能ご紹介!!
みなさん、こんにちは
ブログを見て頂きありがとうございます
ガリバー水戸50号バイパス店の都筑です
今回は、最近学んだ車の安全機能をみなさんに3つ共有していきたいと思います
1.車線逸脱警告
車の走行中に車線の境界線をまたいだ場合に、警告音が鳴ったり、ステアリングが振動して運転手に警告する機能です
事故を未然に防ぐ機能の一つとして、良い機能だと思います!!
似ている機能に、「レーンキープ」というものもあります この機能は、車線をまたいでしまった時に、自動で走行レーンに戻ってくれる機能です!!
2.ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)
従来のクルーズ・コントロールは設定した走行速度を保つ機能でしたが、車間距離が詰まってしまった場合には、運転手が自分でブレーキを踏む必要がありました アダプティブ・クルーズ・コントロールは、車間距離も一定に保ちつつ、定速走行も自動ですることができます!
事故が多発している近年には、ACCの方がより安全で安心ですね
↑こちらのホンダ フリードにはACCが搭載されています!!
3.被害軽減ブレーキ
言い換えると「自動ブレーキ」であり、車の周りに物体を探知すると警告音がなり、運転手に危険を知らせる機能です 衝突の危険がある場合には、自動でブレーキが作動します!
このような安全機能が付いているお車を、購入の際には考えてみてはどうでしょうか?
近年は安全装置が付いているお車の需要が高まっているので、多くの選択肢の中から選ぶことができます!!
選択肢が沢山あり、迷ってしまうという方は、ぜひガリバー水戸50号バイパス店のスタッフまでご相談ください
お待ちしています!!
コメントを書く