【意外と知らない車のハテナ??】クルーズコントロールについて!!ガリバー水戸50号バイパス店のスタッフのつぶやき G007311555842487589

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

ガリバー水戸50号バイパス店の店舗ブログ

水戸市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。

  • 〒310-0852 茨城県水戸市笠原町301-1
    50号バイパス沿い、ヤマダ電機さん近く
  • 0120-13-1699
    • 09:30 〜 19:30
    • OPEN
      現在営業中
  • 出張・店舗査定
  • キッズルームあり

来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
来店予約

スタッフのつぶやき

【意外と知らない車のハテナ??】クルーズコントロールについて!!

いつもお世話になっております!!

みなさま、こんにちは、ガリバー水戸50号バイパス店の野島です。
いつも店舗ブログを見て頂きまして誠に、ありがとうございます!!

今回はクルーズコントロールについてお話しさせてください。

まずクルーズコントロールというのは、アクセルペダルを踏まなくてもセットした速度を自動で保つ機能で、主に高速道路などの信号待ちのない道で役に立つ機能です。
略して「クルコン」とよばれています

みなさま、高速道路を走行中気付かないうちにスピードを出し過ぎてしまっていたなんてことございませんか?
クルーズコントロールを使用すれば速度を一定に保てるのでそういう事は防げます。

【意外と知らない車のハテナ??】クルーズコントロールについて!!01


しかし、一般道路では速度変化が多いのでクルーズコントロールを使用する必要があまりないというのが実状です。

最近では、レーダーやカメラを使って、前を走る車の状況を検知して速度を調整して、車間距離を保ってくれる機能もついた「追従型」というのもでています。
わかりやすく説明すると、クルーズコントロールを時速100kmにセットし高速道路を走行していたら、前に車がいなければそのままの速度で走りますが、前に時速95kmで走る車がいたら、その車との車間距離を一定に保つために自動で速度を変えてくれるのです。

さらに進化したものだと、速度が高い領域だけでなく車速0kmまで機能する「渋滞対応型」、渋滞中の停車時に、ブレーキを自動的にかけて停止状態を保つ「停止保持機能付」というのもあります。

【意外と知らない車のハテナ??】クルーズコントロールについて!!02


今回は以上です、みなさま、ぜひクルーズコントロールを使ってみてください。

みなさま、最後まで店舗ブログを見て頂きまして誠に、ありがとうございます!!!

ガリバー水戸50号バイパス店スタッフ一同、みなさまのご来店心よりお待ちしております!!!

その他の在庫はこちら
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ガリバー水戸50号バイパス店
〒310−0852
茨城県水戸市笠原町301−1
TEL:029−244−6080
FAX:029−244−6635
営業時間:10:00〜20:00
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
クーポン配布中
コメントを書く
お名前(かな)
メールアドレス(半角英数)
コメント

絵文字は投稿時に削除します

0文字/140文字

Captcha