ガリバー水戸50号バイパス店の店舗ブログ
水戸市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
【決算セール】と【MLB™観戦チケットキャンペーン開催中!】キャンペーン申込は24日まで。その他条件詳細等は特設ページへ。
- 〒310-0852 茨城県水戸市笠原町301-150号バイパス沿い、ヤマダ電機さん近く
- ー
- 09:30 〜 19:30
- CLOSE営業時間前
- 出張・店舗査定
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
【意外と知らない車のハテナ??】バッテリー上がり

いつもお世話になっております!!
みなさま、こんにちは、水戸50号バイパス店の野島です。
いつも店舗ブログを見て頂きまして誠に、ありがとうございます!!
みなさま、車のバッテリーが上がってしまい困った経験とかはございますか?
今回は車のバッテリーが上がってしまう原因と、対処法についてお話させてください。
車のバッテリーが上がってしまう原因で多いのが、室内灯やヘッドライトといったライト類の消し忘れです。
車のバッテリーは走行中エンジンが停止している状態ですとバッテリーが充電されないので、その状態でヘッドライトや室内灯などを点けっぱなしにしていると、そのうちに電力がなくなってしまうんです!
バッテリーで特に注意して頂きたいのが冬です!!
冬になるとバッテリー内の液体の温度が下がり性能が落ちてしまうことで、バッテリーが上がりやすくなってしまうんです!!
なので雪の多い地域の方はこまめに雪かきをしてバッテリーの温度が下がらないように対策したりすると効果的です。
もう一つの原因に、車の使う頻度が少ないことです!!
長期間車を使わなかったり、走行距離が短いと、充電される量よりなにもしない間に消耗される自然放電の方が多くなり、そのうちにバッテリーが上がってしまうんです。
バッテリーが上がってしまうとエンジンが始動出来なくなってしまうので、気をつけてください。
バッテリーが上がった時の対処法は、

コメントを書く