目安ってなんなの?「オイル交換」についてガリバー洲本バイパス店からのお知らせ G012571652416519831

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

ガリバー洲本バイパス店の店舗ブログ

洲本市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。

  • 〒656-0055 兵庫県洲本市大野1845
    国道28号線沿い、洲本インター前交差点より南東へ450m
  • 0120-948-420
  • OPEN
    現在営業中営業終了20:00
  • キッズルームあり

来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
来店予約

お知らせ

目安ってなんなの?「オイル交換」について


いつもガリバー洲本バイパス店のブログを
閲覧頂き、ありがとうございます!

今回ご紹介したいのは
「オイル交換」についてです!

お車を乗られている方なら必ず向き合う必要のある
オイル交換ですが、
皆様はそのオイル交換のタイミングについては
どのようにお考えでしょうか?

オイル交換のタイミングは走行距離以外の目安も覚えておく必要があります!
自動車メーカーが推奨している頻度や、前回交換してからの経過日数も目安となります。
また、環境によっては早めの交換が必要な場合があるため、
複数の観点から見極める必要があります。

自動車メーカー推奨の交換時期

走行距離にみで判断するのが不安な方は
自動車メーカーが推奨する交換時期を参考にするのがおススメです。
公式サイトなどでも確認できます!

前回交換してからの経過日数

「どれぐらい使用しているか」を基準とされる場合は
前回のオイル交換から3ヵ月~6ヵ月での交換が推奨されています。
ただ、走行距離が5,000kmをオーバーしているなら
3ヵ月以内でも交換を検討した方がいいと思います!

走行距離が短いから交換まだいいや。とお考えの方も
いらっしゃるかと思います。が、
3,000km以下でも長期間使用しているのであれば交換するのが賢明です。
「走行距離」か「使用期間」のどちらか早い方で交換をおススメします!

走行する環境

走る環境は、エンジンオイルの劣化速度に関わる要素です。
普段どのような環境で運転するかを考えながら走行距離とは別の観点で見極めましょう。
例えば、道路などが凸凹の激しい場合はエンジンへの負担が大きくなるのです。
また山道のようなカーブや坂道の多いエリアも注意が必要ですね!

オイル交換やお車の事で悩んでるなどありましたら
当店スタッフまで聞いてみてください!
お客様のお悩み解消まで頑張らせていただきますよ♪

それでは今回の豆知識はこのあたりで、、、



インスタグラムも始めました!!

フォローお願い致します♪












ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


☆ガリバー洲本バイパス店☆

営業時間10:00~19:00まで元気に営業しています

 おクルマの事なら何でもお任せ下さい


 〒656-0055

兵庫県 洲本市大野1845

TEL  0799-24-3160

FAX  0799-24-3165

MAIL sumotobaipasu@sales.glv.co.jp


クーポン配布中

ガリバー洲本バイパス店のSNSもぜひご覧ください。

  • instagram
  • line
コメントを書く
お名前(かな)
メールアドレス(半角英数)
コメント

絵文字は投稿時に削除します

0文字/140文字

Captcha