ナンバープレートのお話!ガリバー洲本バイパス店のスタッフのつぶやき G012571555927442592

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

ガリバー洲本バイパス店の店舗ブログ

洲本市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
現在、ガリバー大決算スーパーセール開催中!期間限定セールは2月28日まで。人気車両は早い者勝ちなので、お早めにご来店ください!

  • 〒656-0055 兵庫県洲本市大野1845
    国道28号線沿い、洲本インター前交差点より南東へ450m
    • 10:00 〜 20:00
    • CLOSE
      営業時間前
  • キッズルームあり

来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
来店予約

スタッフのつぶやき

ナンバープレートのお話!

みなさまこんにちは!


ガリバー洲本バイパス店の好田です。


最近は天気も良く、あたたかかくなってきましたね。


本日は、車のナンバープレートについてお話しします。


街を走っている車で5ナンバーや3ナンバーのものは何が違うのでしょうか。



この5ナンバー、3ナンバーというのは、ナンバープレートの上の部分に表示されている数字のことです。

地域名の横にあるこの数字は分類番号と言われます。

この分類番号が3から始まる数字のものを3ナンバー、5から始まるものを5ナンバーと呼んでいます。


5ナンバーの車は下記の基準を満たしている乗用車を指します。

・排気量:2000cc以下

・全長:4700mm以下

・全幅:1700mm以下

・全高:2000mm以下



3ナンバーの車は、5ナンバーの項目を一項目でも上回ると3ナンバーの乗用車となります。


・排気量:2001cc以上

・全長:4701mm以上

・全幅:1701mm以上

・全高:2001mm以上


項目が一つでも上回るとナンバーが変わるんですね。

なので、

絶対5ナンバーの方が3ナンバーよりも税金が安い、ということはなく、車によっては5ナンバーでも3ナンバーの車より税が高い、ということはあります。


また、同じ車でもナンバーが分かれるものもあります。

例えばトヨタのアイシスは、

標準でしたら5ナンバーですが、プラタナというグレードになると3ナンバーになります。

プラタナは標準グレードに比べて、エアロがついている分車の全長や全幅が大きくなります。そうするとサイズが5ナンバーの基準を超えるので、排気量が同じ(自動車税が同じ)でも3ナンバーになります。



ただ、実際3ナンバーに比べて5ナンバーの方が排気量、重量が小さいことは多いので、お車を選ばれる時のひとつの大まかな目安にされてもいいかもしれませんね。


クーポン配布中

ガリバー洲本バイパス店のSNSもぜひご覧ください。

  • instagram
  • line
コメントを書く
お名前(かな)
メールアドレス(半角英数)
コメント

絵文字は投稿時に削除します

0文字/140文字

Captcha