ガリバー洲本バイパス店の店舗ブログ
洲本市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
- 〒656-0055 兵庫県洲本市大野1845国道28号線沿い、洲本インター前交差点より南東へ450m
- ー
- CLOSE営業時間外営業開始:10:00
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
車の豆知識☆
みなさんこんにちは!!
洲本バイパス店の倉神と申します!
本日は風もなく快晴ですね☆
昨日は風も強く寒かったですが、本日は元気に外で体を動かせました!!
洗車日和です☆☆
本日も車の豆知識です!!!
お題は・・・・・・
『横滑り防止装置』
※右上のスイッチです
知ってるようで知らない機能!!
何かと言うと、、、
横滑り防止装置とは、カーブをまがるときに車がカーブの外側へのふくらんだり
内側へ巻き込んだりする挙動を防止して安定した走行をサポートするシステムのことです。
自動車メーカーごとに呼び名が変わっていますが、部品メーカーなどからは「ESC」という名称に
なっているそうです。
横滑り防止装置には車のさまざまな箇所にセンサーが取り付けられていて、アンダーステアやオーバーステア(カーブを曲がるとき内側に巻き込むこと)などの車が不安定、危険な状況を検知しますと、各センサーからコンピュータへ送られてくる情報を即座に計算し、ブレーキやエンジンの回転数を自動的に制御します。
ドライバーが危険を感じる瞬間と同時に、プログラムに従ってコンピュータがどの車輪のブレーキをかけたらよいかを計算し動作させ、エンジン出力を落とすなど安全な走行状態に戻そうとしてくれる機能です。
車の意外と知らない機能がたくさんあると思いますのでこれからどんどん出していきます!!

ガリバー洲本バイパス店のSNSもぜひご覧ください。
コメントを書く