ガリバー明石大久保店の店舗ブログ
明石市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
- 〒674-0054 兵庫県明石市大久保町西脇361-4国道2号線沿い、明石市消防署大久保分署前
- 0120-54-4332
- OPEN現在営業中営業終了:20:00
- 出張・店舗査定
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
エンブレムに込められた意味!
こんにちは!!!
明石市大久保町にある!!!
ガリバー明石大久保店の秋山です!!!
本日は【国産車のエンブレムに込められた意味】
をご紹介いたします!!
【日産】【ホンダ】【スズキ】【ダイハツ】【三菱】
のエンブレムは
社名や社名の頭文字をモチーフにしているんだな!
と分かりますが
【マツダ】【トヨタ】【スバル】は
どうしてこのエンブレムなのかな?
と個人的に疑問に思いまして………
なるほど!と思ったので是非共有できればと思いブログに
書かせて頂きます!!!
【マツダのエンブレム】
【フライング・М】と呼ばれるこのエンブレムは
マツダのMだけでなく
翼をモチーフに作られており
企業のさらなる発展や常に進化する事を辞めずに
革新的に進んで行くと言う想いが込められているそうです!
【トヨタのエンブレム】
3つの楕円を左右対称に組み合わせて作られております!
楕円が持つ2つの中心点のひとつはお客様の心を
もうひとつはトヨタの心を表しています!そして楕円の輪郭が
ふたつの心を繋ぐ世界を表現しています!
【スバルのエンブレム】
スバルのシンボルマークである6つの輝きが並んだデザインは
おうし座のプレアデス星団を構成する6つの星を示しており
そのプレアデスの和名が【昴】
設立当時富士重工業と言う社名の航空機メーカーでしたが
後に旧中島飛行機系5社と吸収合併する事になり
【6社を統合する】
空に輝く6連星の様に業界を統べる企業になるように!
といった意味を込めて社名を【昴】に変更し
エンブレムも6連星をモチーフにされています!
一台一台の車名にも意味がある様に社名やエンブレムにも
沢山の意味が込められているのですね☆

コメントを書く