窓ガラスが曇ったら!!!ガリバー明石大久保店のスタッフのつぶやき G008401683509639921

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

ガリバー明石大久保店の店舗ブログ

明石市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。

  • 〒674-0054 兵庫県明石市大久保町西脇361-4
    国道2号線沿い、明石市消防署大久保分署前
  • CLOSE
    営業時間前営業開始09:00
  • 出張・店舗査定
  • キッズルームあり

来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
来店予約

スタッフのつぶやき

窓ガラスが曇ったら!!!

こんにちは!!!

明石市大久保町にある

ガリバー明石大久保店秋山です!!!



今日は車の窓が曇った時の対処法をお話しします♪





窓が曇った場合の対処法として主に3パターンあります。

・窓を開ける

・外気導入にする

・エアコン(AC)をオンにする

それぞれ特徴があります。

窓を開ける場合はデメリットとして大量の外気が入るので

外が暑い時や寒い時にはおすすめしません

また雨が降っている時は雨が入ってしまうのであまり開ける事が出来ません。

なので窓を開けるよりも外気導入エアコンをオンにする方が効率的です。

まずは外気導入についてですが

下の画像では左が内気循環、右が外気導入になります。

窓ガラスが曇ったら!!!01


外気導入(ACをオフの状態)にすればだんだん曇りはとれていきます。

ただし車内に外気を入れてしまう為、

外が臭い場合(牧場のそばを走る場合等)は社内が臭ってきたり、

すぐ前に車がいる場合等は

排気ガスが車内に入ってしまう場合があります。

エアコンをオンにすればエアコンだけでも除湿効果があるので曇りはとれます。

ただしデメリットとして燃費が落ちたり車の力が落ちます

内気循環でも外気導入でもどちらでも効き目があります

エアコンをオンにした時のメリットは社内の温度をキープ出来て、

内気循環にすれば外の臭いや排気ガスも気にせず曇らない様に出来ます。

ただし車種によってはエアコンのオンと内気循環の組み合わせは

不十分な場合もあります。

いずれにしても曇りに対して一番効き目があるのは

エアコンをオンにして外気導入の組み合わせです。


クーポン配布中
コメントを書く
お名前(かな)
メールアドレス(半角英数)
コメント

絵文字は投稿時に削除します

0文字/140文字

Captcha