ガリバー広島東雲店の店舗ブログ
広島市南区で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
- 〒734-0023 広島県広島市南区東雲本町1-16-14国道2号線沿い、東雲本町交差点より西へ150m
- 0120-15-2599
- OPEN現在営業中営業終了:20:00
- 出張・店舗査定
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
【高価買取実施中!!!!】3ナンバー・5ナンバーって?!!!

みなさんこにちは!
車の種類で3ナンバーと5ナンバーの車ってよく聞くけど、具体的にどんな車かわからないって方多いと思います。
今回は3ナンバーと5ナンバーについてご紹介いたします。
5ナンバーや3ナンバーとは、ナンバープレートの地域名の横にある番号が異なります。
5で始まるものが5ナンバー、3で始まるものが3ナンバーです。
車両のサイズや排気量によって0〜9の番号で分類され、5ナンバーや3ナンバー以外にも、1ナンバーや7ナンバーの車なども存在します。
5ナンバーとは、以下の条件を満たす車です。
総排気量:2,000cc以下
全長:4,700mm以下
全幅:1,700mm以下
全高:2,000mm以下
のすべてを満たす
3ナンバーは、以下の条件を満たす車です。
総排気量:2,000cc超
全長:4,700mm超
全幅:1,700mm超
全高:2,000mm超
のいずれかを満たす車
3ナンバー車は、5ナンバー車の規定よりは全長・全幅・全高のいずれか、または複数箇所のサイズが大きくなります。
たとえば、プリウスの場合、全長と全高は5ナンバーの規定内でありますが、全幅が1,780mmとなってしまっているため、3ナンバーの車になります。
5ナンバーの同様な車種と比較すると全幅が大きい分室内区間が広く感じる場合があります。
しかし、室内空間は内装のデザインで大きく異なりますので全幅だけでは一概には言えません。
5ナンバーは排気量が2,000cc以下、3ナンバーは、2,000ccを超える車が分類されます。
たとえば、アルファードの場合、全高は5ナンバーの規定内に収まっていますが、排気量が2,500ccのため、3ナンバーの車になります。
排気量が大きければパワー大きくなりますが、燃費が悪くなり、税金も高くなるため維持費が上がることには注意が必要です。
先ほど少し触れましたが、5ナンバーと3ナンバーで、維持費が特に大きく違う項目があり、それが自動車税(種別割)です。
自動車税は排気量によって異なり、5ナンバーは25,000〜36,000円、3ナンバーは43,500〜110,000円と設定されています。そのため、最大で85,000円の差が生じます。
是非、車を購入する際の参考にされてみてください
