ガリバーアウトレット高崎江木店の店舗ブログ
高崎市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
- 〒370-0046 群馬県高崎市江木町1682高崎環状線沿い、カインズ高崎東部店さんから南500m
- 0120-901-690
- OPEN現在営業中営業終了:20:00
- 出張・店舗査定
- アウトレット
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
ハイブリッドってどうなの?
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
店舗スタッフの山中です!
今回は、近年多くの車に採用されている「ハイブリッド」についてご紹介します。
ハイブリッド車とは、エンジンとモーターの両方を動力源とし、状況に応じて使い分けることで燃費を抑える車です。
SUV・ミニバン・コンパクトカーなど幅広い車種に採用されていますが、特にコンパクトカーに多く見られます。
以下に代表的なハイブリッドコンパクトカーを表でまとめました。
※アクアは2011年の初代から全てハイブリッド車です。
次にハイブリッド車のメリットとデメリットを紹介します。
【メリット】
・燃費がいい(エンジンとモーターを使い分け)
・環境にやさしい(CO2排出が少ない)
・静かで振動が少ない(モーター走行時)
・加速がスムーズ(モーターの特性)
・街乗りに強い(ストップ&ゴーに対応)
【デメリット】
・価格が高め(同じ車種のガソリン車より高い)
・バッテリー交換が高額
・修理や整備が特殊
・高速道路では燃費差が小さくなることも
・一部車種で荷室が狭くなる場合も
【ハイブリッドが向いている人】
・街乗り・通勤が多く、燃費を重視したい人
・渋滞の多い地域に住んでいる人
・静かで快適な走りを求める人
・5年以上長く乗る予定の人
最後に、ヤリスで年間1万km走行した場合の燃料費を比べてみました。
条件はこちらです
〈ガソリン車(燃費20.2km/L)〉
必要なガソリン量:10,000 km ÷ 20.2 km/L ≒ 495.05 L
年間ガソリン代:495.05 L × 170円 ≒ 84,159円
〈ハイブリッド車(燃費35.4km/L)〉
必要なガソリン量:10,000 km ÷ 35.4 km/L ≒ 282.49 L
年間ガソリン代:282.49 L × 170円 ≒ 48,023円
1年間で約36,000円の差になります!そのくらいハイブリッド車は燃費に長けています!
初めて乗る車にも、乗り換えで乗るにも良い1台です!興味が出た方は見てみるのもありかもしれません!
その他気になることがありましたらお気軽にご相談ください!
