ガリバーアウトレット高崎江木店の店舗ブログ
高崎市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
- 〒370-0046 群馬県高崎市江木町1682高崎環状線沿い、カインズ高崎東部店さんから南500m
- ー
- CLOSE営業時間前営業開始:10:00
- 出張・店舗査定
- アウトレット
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
ホンダのNシリーズ比較してみた
ホンダが展開するNシリーズ、現在では4種類展開し、2024年11月までに国内累計販売台数が400万台を超えるほど高い人気を誇っています。
今回は、現在展開しているNシリーズ(N-VAN、N-BOX、N-ONE、N-WGN)を室内空間や燃費などで比べてこのNはこういう人が向いているということを紹介していきます。
燃費、車高、荷室の長さ、それぞれの特徴は以下の通りです。
N-BOXとN-VAN、N-ONEとN-WGNは似ていると思いますが、それぞれの魅力がありますしやっぱり比べてみたらそれぞれ違いははっきりとあります。
まずN-BOXとN-VANの比較です。
N-BOXは「日本の家族の幸せのために」をコンセプトにして作られた車なので、広い室内空間と快適な乗り心地を提供でき、ファミリーカーに向いている車です。また、両側パワースライドのモデルもあり、乗り降りも楽にできます。
N-VANは商用車として多く使われます。また、趣味やレジャーに多くの荷物を積み、使用するために大きな開口部を確保でき、サーフボードやバイクまでも収納できます。ただシートの座り心地が悪く多くの人数を乗せることには適していません。
N-BOXは家族層向け、N-VANは個人で使用しレジャーなどに行くことに適している車となります。
次にN-ONEとN-WGNの比較です。
N-ONEはデザイン性と走行性能を重視し、N-WGNは実用性やコストパフォーマンスを重視しています。価格はN-ONEのほうが金額が高いです。
最後に簡単にこのNはどういう人が向いているというのを紹介します。
N-BOXは家庭を持つ人、N-VANは大きい荷物を入れたい人、N-ONEは個性的な軽自動車が欲しい人、N-WGNはコスパを重視したい人が向いています。
ただ、実際に見るあるいは乗らないとわからないことが多いと思うのでお店でご紹介できたらと思います!
