ガリバー富田店の店舗ブログ
郡山市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
【決算セール】と【MLB™観戦チケットキャンペーン開催中!】キャンペーン申込は24日まで。その他条件詳細等は特設ページへ。
- 〒963-8041 福島県郡山市富田町字向舘30-2国道49号線沿い、石のカンノさん隣り
- ー
- 09:00 〜 20:00
- CLOSE営業時間前
- 出張・店舗査定
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
車のエアコン★

内気派ですか? それとも外気派ですか?
あまり深く考えず、なんとなく設定している人も多いかもしれませんが
カーエアコンの内気循環、外気導入はそれぞれ特徴があるんです。
そこで今日は
内気循環とは
エアコンを作動するときに、外の空気をとりいれず車内にある空気をまわして循環させること
外気導入とは
エアコンを作動するときに、クルマの外の空気を取り入れて循環させること
内気循環のメリット
●冷房や暖房が効きやすい→外の空気との換気をしないので、車内の冷たい空気が逃げないんです
●排気ガスが侵入しづらい→渋滞やトンネル内などで、前方のクルマから漏れる排気ガスなどが車内に侵入してきません。
異臭や汚れた空気を避けたいときには、積極的に内気循環にすることをおすすめします。
●花粉が入ってこない→排気ガスと同様に、花粉も車内に入ってきづらくなります。
●燃費によい→外の空気を取り入れないと、車内の温度が安定します。
そのためエアコンに負荷をあまりかけず燃費の効率があがりますよ。
外気導入のメリット
●換気ができる→車内のこもった空気を外の新鮮な空気と入れかえます
●窓の曇りを除去できる→内外の温度を近づけてあげると曇りが取れやすくなるのです
●酸素濃度の低下を防ぐ→車内の酸素が減ると眠気を誘発してしまいます
●カビ臭さから守る→湿度を抑えて、エアコンからの悪臭を防ぎます
運転する際には、自分の使い勝手や好みにあわせてでいいと思います。
さらにたまには外の空気を入れて換気をしたり、
エアコンの冷えを考えて内気でまわしたりと、
ケースバイケースで使用できるようになると、なおよいのでは♪
それでは
さまざまな場面に対応できる空調上手なドライブを!!

