ガリバー久留米インター店の店舗ブログ
久留米市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
- 〒839-0809 福岡県久留米市東合川7-13-42大龍ラーメンさん隣
- 0120-194-417
- 10:00 〜 20:00
- OPEN現在営業中
- 車検点検
- 車検
- 出張・店舗査定
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
僕くましろですよん
こんにちは!ガリバー久留米インター店の神代です!
何で神代って書いてくましろって読むの?
これまでの人生で一番僕が受けた質問です。
ちなみに二番は身長何センチ?で
三番はどこ中出身?です。
僕はなんでくましろって読むのかをちゃんと答えれたことないんです。
なのでそのことを今回のブログで書いてみようと思います。
でも少し聞いたことはあって、
これは本当なのかでたらめなのかわからないので信じず読んでいただきたいのですが
神の代わりで神代は本当みたいで、元々は熊代だったそうなんですが神代に変わったって聞きました。
何で神に変わったかというのは
神代さんは代々筑後一宮の高良神社の宮司さんだったらしいんです。
なので熊を神って字にしたのだろうって聞きました。
でもある時、高良神社から出て住む場所を筑後川の近くの神代村ってところに変えたらしく。要するにお引越しってやつですかね。
そこで川を渡る人たちの通行を管理する人みたいな武士的なことをするようになったそうなんです。
ちなみにその場所が今の神代橋らしいんです。(ここ鳥肌ポイントです)
その神代さんが広まっていったんじゃないかということなんです。
神代さんって全国で福岡県が一番多いらしいんですよ!
でも僕はこう思っています。
僕のこの神代はこのゴールデンロードを通った神代じゃないだろうと。
もしこれが本当の話なのであれば
僕はただでさえ神代って苗字でいっぱいいっぱいなのに
更にプレッシャーになります(T_T)
僕は僕の神代を生きていきます。
そして今日の写真はくましろとしろくまのツーショットです!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ガリバー久留米インター店
【TEL】0120-194-417
【メールアドレス】kurumeinter@fc.glv.co.jp
【住所】:福岡県久留米市東合川7-13-42
【場所】:大龍ラーメン合川店さん隣
【営業時間】10:00~20:00
コメントを書く