【ガソリン】レギュラーとハイオクって…何!?ガリバー伊予松前店のスタッフのつぶやき G013451637125102979

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

ガリバー伊予松前店の店舗ブログ

伊予市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。

  • 〒799-3111 愛媛県伊予市下吾川1208-1
    国道56号線沿い、大谷川橋交差点北へ180m
  • CLOSE
    営業時間前営業開始10:00

    来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

    混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
    来店予約

    スタッフのつぶやき

    【ガソリン】レギュラーとハイオクって…何!?

    みなさまこんにちは!
    ガリバー 伊予松前店の高橋です。

    最近ガソリンの高騰がすごくないですか…( ;∀;)
    隣をみたらハイオクはもう200円に届くのではかろうかと!!??!

    ふと気付きました。

    実は価格以外で、何が違うかあんまり知りませんでした!
    【ガソリン】レギュラーとハイオクって…何!?01

    では、そもそも
    『なぜ価格差が生まれるのか』
    オクタン価に違いがあるそうです!!
    はて、オクタン価??

    オクタン価とは、異常燃焼の起こしにくさを示す値のことで、
    オクタン価が高ければ高いほどそのガソリンは異常燃焼を起こしにくくなります

    オクタン価が高い(ハイ)なので“ハイオク”だそうです!
    ノッキングを起こしにくいんだそうです(^ ^)
    ※ノッキングとは車内部のガソリンが、車が意図しないタイミングで爆発を起こすこと


    また
    ハイオクガソリンはオクタン価が優れているだけではなく
    エンジンの燃焼室ルームをきれいにするための成分
    もブレンドされているんだとか!
    エンジンの不調は、長年の走行で蓄積されたカーボン(燃えカス)
    によって引き起こされることがあります。
    しかし、ハイオクガソリンなら使い続けるうちに自然に除去してくれるため
    燃費が向上する上に、エンジンの寿命も伸ばしてくれるそう!

    …じゃあレギュラー車にハイオク入れればいいじゃん!!

    と思ったのは私だけではないはず。

    ガソリン仕様車はハイオクを入れた時のために作られていませんので
    意味がないそうです!( ; ; )
    それはそうですよね〜

    セルフでガソリンを入れられる際は注意してください
    以上豆知識でした〜


    https://221616.com/shop/ehime/iyoshi/G01345/
    https://www.carsensor.net/shop/ehime/081682622/#contents
    https://www.goo-net.com/usedcar_shop/0507702/stock.html

    ガリバー伊予松前店
    〒799-3111愛媛県伊予市下吾川1208番地1
    TEL : 089-985-2673
    FAX : 089-985-2676
    定休日:なし
    営業時間10:00-19:00


    クーポン配布中

    ガリバー伊予松前店のSNSもぜひご覧ください。

    • instagram
    • line
    コメントを書く
    お名前(かな)
    メールアドレス(半角英数)
    コメント

    絵文字は投稿時に削除します

    0文字/140文字

    Captcha