ガリバー北見端野店の店舗ブログ
北見市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
現在、ガリバー大決算スーパーセール開催中!期間限定セールは2月28日まで。人気車両は早い者勝ちなので、お早めにご来店ください!
- 〒099-2103 北海道北見市端野町三区365-1国道39号線沿い、東武イーストモールさん向かい
- 0120-690-364
- 09:00 〜 19:00
- OPEN現在営業中
来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!
混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。メンテナンス情報
【免許改定】平成29年3月12日からの免許内容変更点
こんにちは!
Gulliver北見端野店の~
若生です!!!
©いらすとや(http://www.irasutoya.com/)
皆さん、免許はいつ取りましたか??
平成29年3月12日から免許の区分が変わっていますが、
具体的に前と何が違うんでしょうか?
ちなみに若生は改定後になります!
改定後には平成19年に追加された
「中型」の他に「準中型」という区分が追加されています!
「準中型」とは、
「普通」と「中型」の間の区分に設置されるもので、
車両総重量3t以上7.5t未満
の車を運転できる区分になります!
ですが、すでに改定前に普通車免許や中型免許を取得している場合は、
「5t未満に限る」といった条件付きで
影響がないようになっています!
表で見てみると、こちらになります!
【改定前】
免許区分 | 車種 | 車両総重量 | 最大積載量 | 資格 |
普通 | 普通自動車 | 5t未満 | 3t未満 | 18歳以上 |
中型 | 中型自動車 | 5t~11t未満 | 3t~6.5t未満 | 18歳以上かつ経験2年以上 |
大型 | 大型自動車 | 11t以上 | 6.5t以上 | 21歳以上かつ経験3年以上 |
【改正後】
免許区分 | 車種 | 車両総重量 | 最大積載量 | 資格 |
普通 | 普通自動車 | 3.5t未満 | 2t未満 | 18歳以上 |
準中型 | 準中型自動車 | 3.5t~7.5t未満 | 2t~4.5t未満 | 18歳以上 |
中型 | 中型自動車 | 7.5t~11t未満 | 4.5t~6t未満 | 18歳以上かつ経験2年以上 |
大型 | 大型自動車 | 11t以上 | 6.5t以上 | 21歳以上かつ経験3年以上 |
単純に準中型が追加になったことで、
車両重量が7.5tまで乗れるようになったため、
乗れる車の幅が広がったイメージです!
ですが、普通免許を改定後に取っていると、
改定前よりも1.5tと1t下がっているので、
乗る車には注意が必要ですね。。。
基本的に日本車はクリアしていますが、
ハイエースのバンの14人乗りや
2tのグレードですと普通免許では運転ができません。。。
では、なぜこんな改定がされたのでしょうか?
それは、「運輸業界の人材確保」が
大きいです!
新たにドライバーとして働く際に中型車以上を運転できない不便さがありました!
もとは18歳で運輸業界のドライバーになったとしても2年普通車に乗って、
20歳以上にならないと中型車以上が運転できません!
近年では運輸業界のドライバー不足もあり、
準中型免許がでたそうです!
ちなみに「〇トン車」と表現されますが、
これは最大積載量を示しています!
普段トラックに乗らない方は注意が必要です!
2tトラックですと、最大積載量が2tなので普通免許で問題ないですが、
荷物乗降装置のパワーゲートなどが付いていると、
車両総重量が5tを超えるので、無免許扱いになってしまいます!
もし、大きい車に乗ることがありましたら、
運転の前に確認してみてください!
To Be Continued...
コメントを書く