ガリバー38号帯広店の店舗ブログ
帯広市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
現在、ガリバー大決算スーパーセール開催中!期間限定セールは2月28日まで。人気車両は早い者勝ちなので、お早めにご来店ください!
- 〒080-0042 北海道帯広市西十二条北1-18-1国道38号線沿い、帯広信用金庫さん向かい
- ー
- 09:00 〜 20:00
- CLOSE営業時間前
- 車検
- 出張・店舗査定
- メンテナンス
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
戦車が通る公道

こんにちは!
38号帯広店の林田です!!
本日も当店のブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
北海道には戦車が通ることのできる行動があることはご存じでしょうか??
主要国道・県道の中には重さ指定道路があり、25t以上の車両の通行を制限をしています。
このような道路所在を把握しなければ、戦車の走行は困難です。
また、公道を通るには車検が必要となります。
しかし北海道には戦車道路と呼ばれている道路があるのです!
この道路は1974年から1982年、そして1989年から1991年の間に、
約5億円の費用をかけて「C経路整備事業」として整備されました。
北海道千歳市を東西に横断するように作られ、
その東側には陸上自衛隊の「北海道大演習場 東千歳地区」、
西側には「北海道大演習場 千歳地区」があります。
戦車道路は、演習場の間を自衛隊の車両が移動するために整備された道路なのです。
日本にある道路のうち90%以上はアスファルトでできている道路だそうですが重さに弱く、
車両重量が重いものは走行が難しくなっています。
そのためこの道路ではコンクリートが使われているそうです!
コンクリート道路は日本に数少ないものとなっており、とても珍しいそうです!
さらにこの道路は住宅街を通る道路で、一般人の立ち入りや乗用車での走行もできるみたいです!
是非この目で見てみたいものですね!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ガリバー38号帯広店
住所:北海道帯広市西12条北1-18-1
電話番号:0155-38-2057
メール:38gouobihiro@sales.glv.co.jp
中古車・登録済未使用車など主要車種、主要メーカーの取り扱いは
全国4000台の買取を誇るガリバーで!
毎日入荷車両は入れ替わります!要チェック!
OPEN 10:00
CLOSE 19:00
店休日:9月9日、16日
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

コメントを書く