寒い季節あるあるーガリバー苫小牧新開町店のスタッフのつぶやき G013461639290711479

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

ガリバー苫小牧新開町店の店舗ブログ

  • 〒053-0052 北海道苫小牧市新開町1-20-7
    環状線沿い、苫小牧市消防本部の東200m
  • 0120-936-089
  • OPEN
    現在営業中営業終了19:00

来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
来店予約

スタッフのつぶやき

寒い季節あるあるー


はい苫小牧新開町店の大屋ですー。
苫小牧4度目の冬になりますがやっぱここ雪少ないんですね。
調べてみたら北海道で一番降雪が少ない都市ですって。
1シーズン平均140センチ降る。札幌で595センチ。

札幌の4分の1。これ。 北海道感薄い地域ナンバーワン。

でも寒い。そんな時クルマに起きやすいトラブルー

1.アイドリングストップが効かねぇ。
大体のクルマは外気が著しく低い時(0度付近以下)はアイドリングストップしなくなる仕様。故障ではないと。
でも寒い時アイドリングストップされたら普通に冷たい風がブァーしますからなんとなくそんな理由でしょうか?
毎年少なくも必ずこの件で入電あります。大体のクルマの説明書に書いています。それかバッテリー弱ってますよ。

2.ウォッシャ液凍って出ねぇ。
ウォッシャ液出そうとした時ヴィィィィと鳴るけど水が出ない。ウォッシャは入っているのに。それ凍ってます。
無理してやり続けると中のホース外れたりします。特に後ろ窓。
春まで待つか暖房がちょっとでも効いた屋内駐車場にしばらく置いておけば治ります。ですが苫小牧にそれがないんですよ。
札幌都市部の地下駐車場とか入れとけば結構すぐ溶けて最高だったんですけどね。
あ。ヴィィィィってすらならない時はもう壊れてます。修理です。

3.ワイパー凍ってうごかねぇ。
基本的にワイパーは頑張らせないほうが絶対いいです。ほぐさないでエンジンかけた直後にワイパーかけようものなら
運悪ければ瞬間にバキって音して壊れます。地味ですがワイパー使えないのとても不便。
部品もクルマの中で逝ってる場合が多く大体工場へ入院です。


上記トラブルが必ず毎年なんかかんかで出てきております。
ちょっと余裕を持って出発しましょう。


 

また、ガリバー苫小牧新開町店では

 

さらなるサービス向上のため

みなさまのご意見ご感想をお待ちしております!

 

 

こちらから簡単に投稿できますのでぜひご協力のほど宜しくお願いいたいます⇩

 

 

Google口コミ投稿

https://g.page/gullivertomakomaishinkaicho/review?rc




\\苫小牧新開町店の中古車在庫はこちら!//


カーセンサー

https://www.carsensor.net/shop/hokkaido/081682623/stocklist/


グーネット

https://www.goo-net.com/usedcar_shop/0507703/stock.html


Instagram

@gulliver_tomakomai_shinkaicho


LINE

お気軽にご連絡ください☺

@576qhcth




〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


❖♦◆ガリバー苫小牧新開町店◆♦❖


〒053-0052 

北海道苫小牧市新開町1-20-7

☎0144-52-0022

tomakomaishinkaicho@sales.glv.co.jp


店舗フリーダイヤルでお電話される際には、自動音声案内に従って2番を選択していただくと直接店舗につながります。

 

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

 






クーポン配布中

ガリバー苫小牧新開町店のSNSもぜひご覧ください。

  • instagram
  • line
コメントを書く
お名前(かな)
メールアドレス(半角英数)
コメント

絵文字は投稿時に削除します

0文字/140文字

Captcha