ガリバー札幌清田店の店舗ブログ
札幌市清田区で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
- 〒004-0814 北海道札幌市清田区美しが丘四条5-2-12羊ヶ丘通、美しが丘西公園北側
- ー
- CLOSE営業時間前営業開始:10:00
- 出張・店舗査定
- 屋内展示
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
トランスファーレバーとは?

皆さんこんにちは!
本日の投稿は鎌田から投稿致します!
初売りも今日までですが数多くのお客様がご来場いただきました!
誠にありがとうございました!
そんな中でも車の知識について本日は触れたいと思います!
【トランスファーレバー】
センターコンソールを見た際に「シフトレバーが2つある!」と驚いたことはありませんか?それは「トランスファーレバー」と呼ばれるもので、4輪駆動車の中でも、林道や未舗装路を走行するユーザーが多いクロスカントリー車の、パートタイム4WD車を中心に装備されています。

走行条件によって、ドライバーの判断で操作され、2輪駆動と4輪駆動の切り替えや、4輪駆動状態で更に大きなトルクを発生するためのローギアへの切り替えなどを行います。
メーカーや車種ごとに違いはありますが、基本的には2輪駆動は2H、4輪駆動は4H、4輪駆動&ローギアは4Lと表記されていることが多いです。通常走行時は2H、雪道や未舗装路は4H、ぬかるんだ道や、急こう配の未舗装路では4Lを使用するように考えられています。
端的に言えば2WDと4WDの切り替えになります!
代表的な車種でいえばジムニー/ジムニーシエラについております!
今回は装備についてご紹介でした!
↓当店の在庫は下記サイトからご覧になれます↓
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

コメントを書く