車のいろあせについてガリバー登別室蘭店のスタッフのつぶやき G012491623221610880

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

ガリバー登別室蘭店の店舗ブログ

登別市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
現在、ガリバー大決算スーパーセール開催中!期間限定セールは2月28日まで。人気車両は早い者勝ちなので、お早めにご来店ください!

  • 〒059-0035 北海道登別市若草町2-31-1
    中央通沿い、丸亀製麺登別店さん向かい
    • 09:00 〜 19:00
    • CLOSE
      営業時間前
  • 出張・店舗査定
  • キッズルームあり

来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
来店予約

スタッフのつぶやき

車のいろあせについて



いつも当店のブログをご観覧いただき誠にありがとうございます!

本日は車の色あせについて紹介致します!

車のいろあせについて01

車のいろあせについて02



 車が色落ちしてしまう原因は、主に
紫外線を車の塗料が吸収してしまい、色が退色してしまうからです

 このような色落ちの状態を放置していると、
より塗料が劣化してボディの色落ちが進行してしまうので、注意しましょう。

 また、洗車の回数が多いと車体に傷が増え、
これによって色落ちが起こることもあります。

【紫外線を防ぐ】

 では、ボディの色落ちを防ぐための対処法は、どんな方法があるのでしょうか?

 この対策として、紫外線をカットすることが挙げられ、
屋根のある車庫に車を停めることや、
車にカバーをかけることによって効果があります。

 さらに、月1回や2回のUVカットワックスの使用やコーティング、
雨のあとのボディの手入れなども挙げられます。


 ちなみに、完全に紫外線を防げるガレージなどに車を停めていると、
3ヶ月に1回ぐらいで洗車が済むとの意見もありました。

 また、傷によって色落ちしている場合は、
極細のコンパウンドで車体を磨くことにより、
細かい傷が平らになり、艶が戻ります。


【原色が色落ちやすい】
 さて、色落ちがしやすい色とは、どんな色があるのでしょうか??

 この色は主に原色が挙げられ、赤色黄色緑色が落ちやすく、
特に赤色が紫外線を吸収しやすくなっています。


 また、逆に色落ちがしにくい色は、白色や銀色、灰色などであり、
特に白は紫外線を吸収しにくく、
銀や灰は傷が目立ちにくいという理由もあり人気色となっています。



 以上のような色落ちの原因や対策を知っておけば、車を購入する際の指針となるのではないでしょうか?


車のいろあせについて03




クーポン配布中
コメントを書く
お名前(かな)
メールアドレス(半角英数)
コメント

絵文字は投稿時に削除します

0文字/140文字

Captcha