ドリンクホルダーガリバー登別室蘭店のスタッフのつぶやき G012491622682961644

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

ガリバー登別室蘭店の店舗ブログ

登別市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
現在、ガリバー大決算スーパーセール開催中!期間限定セールは2月28日まで。人気車両は早い者勝ちなので、お早めにご来店ください!

  • 〒059-0035 北海道登別市若草町2-31-1
    中央通沿い、丸亀製麺登別店さん向かい
    • 09:00 〜 19:00
    • CLOSE
      営業時間終了
  • 出張・店舗査定
  • キッズルームあり

来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
来店予約

スタッフのつぶやき

ドリンクホルダー


いつも当店のブログをご観覧いただき誠にありがとうございます!

クルマを購入する時、膨大な車種の中からどの車種を選ぶのか。

車種を選択する時に、外観デザイン燃費車内の広さ走行性能など・・・
人によって基準は色々あると思います。

今回は、注目する人も少ないであろうドリンクホルダーについてです。

ドリンクホルダー01

各自動車メーカーでは、エクステリアデザインは勿論の事、インテリアデザインにも力を入れて開発している訳ですが、輸入車に比べて国産車の方が収納スペースの配置や数、使い勝手など、概ねよく考えられて作られています。

高級感の演出などはさておき、テッシュBOX置き場やシート下のアンダーコンソール、サングラス収納スペースまで用意されるなど、使う人の使い勝手を考えたインテリアデザインの巧みさ、心配りについては国産車がダントツではないでしょうか。


ドリンクホルダーをとってみても、『これでもかっ!!』というほど沢山装備しているクルマばかりです。

例えば、先日フルモデルチェンジしたホンダの新型ヴェゼルは、乗車定員5名のコンパクトSUVであるにも関わらず運転席・助手席周辺に4個、後部座席周辺に5個、合計で9個ものドリンクホルダーが装備されています。

ドリンクホルダー02


3列シートのミニバンでは更にすごいことになり、同じホンダのステップワゴンは何と16個も装備しています!!

ドリンクホルダー03

数が多ければ良いというものでもありませんが、ひとつひとつ形状も工夫されており、スマホやゲーム機なども置ける様に作られていたり、ペットボトルやコンビニのカップコーヒー、某有名コーヒーチェーン店のラージカップや角形のパック飲料まで想定して作られていて、実際に使ってみるとかなり便利で感心させられます。

日本人特有の『おもてなし』精神で作られている事を実感します。

輸入車の場合は、装備されていても数も少ない上、カップやボトルの大きさの許容範囲が狭く、日本で流通している飲料は、ものによっては置くことができなかったり、安定が悪く振動で倒れてしまうケースが多々あります。

国産車が良くて、輸入車がダメという事ではなく、考え方の違いや、それぞれの国の事情も関係していて、それに合わせて作っているという事です。

メーカーによっては、飲み物を飲みながらの運転は危険という考えであったり、また、運転中の飲食が法律で禁止されている国もある様です。

ドリンクホルダーで車種選びをする人は、おそらく殆どいないでしょうが、日本で乗る以上、購入後の使い勝手という点で、日本人の使い方や生活環境に最も配慮して作られた国産車の長所として着目してみるのも良いのではないでしょうか。


ドリンクホルダー04



クーポン配布中
コメントを書く
お名前(かな)
メールアドレス(半角英数)
コメント

絵文字は投稿時に削除します

0文字/140文字

Captcha